ダッチオーブンdeベーコンづくり再チャレンジ その2

今日は一日雨予報だったけれど、微妙な天気~。
エアコンなしで過ごせていますが、ちょっとムシっとしているのが嫌な感じです。。

さて。
以前に火災報知器を鳴らしてしまうぐらいの失敗をした薪ストーブでのベーコンづくり。
薪ストーブからダッチオーブンを出すだけで一苦労だわ、結局お肉はまっ黒こげだわ。
大失敗でした。

でも久しぶりに再チャレンジしてみたくなり、先々週の日曜日から始めました。
この暑い時期だし、今度は薪ストーブじゃなくてIHクッキングヒーター×ダッチオーブンでね(^^;

とりあえずはお肉の下ごしらえってことで・・
まずは塩と黒こしょう、テキトウに家にあったスパイスとローリエで塩漬けした豚ロースと豚バラそれぞれ約300gを袋に入れて空気を出来るだけ抜いて冷蔵庫に。
そのまま1週間かけて塩漬けしました。

あ、その時の記事はこちら。

ダッチオーブンでスモークして、ベーコンづくりに再チャレンジ
こんばんは。 なおひよです。 台風、かなりあちこちで被害もあるようですね・・。 こちらは少し落ち着いたようですが、まだまだ外は強い...

1週間の間は冷蔵庫を開けた時ぐらいに気まぐれに上下を交換するぐらい。
あとは放置していました(^^)

そして昨日。
冷蔵庫から出してみました。
スポンサーリンク

約1週間塩漬けした豚肉はこんな感じ

1週間って長いなぁって思っていたけれど、意外とあっという間だったなぁ。
8月6日に漬けて、昨日は14日。
正確には1週間と1日。
さて、どんな風になったでしょうか~。

〜byきこりんとアジアンリゾートなおうちで田舎暮らし&薪ストーブ〜
ちょっと色が濃いというかくすんだ?
ドリップもちょっとだけで、いい感じです(^^)

塩漬け豚肉を洗って塩抜き


お次は・・
お肉についた塩を洗い流します。

〜byきこりんとアジアンリゾートなおうちで田舎暮らし&薪ストーブ〜
これが意外と水が跳ねちゃって。
こういうのってシンクの下の方でやらないとですね(汗

参考にさせてもらったレシピの写真だと綺麗な肉の塊なんですが、黒コショウが結構食いこんじゃってて取れないー。
これはこれでいいのかなぁ?

洗った後は水につけて冷蔵庫に入れ、10時間ぐらい塩抜きするそうなのですが・・
わが家にあるボウルでは300gの肉塊2つ入れたら水に浸からなかったので、深めなガラスタッパーに入れ替え。

〜byきこりんとアジアンリゾートなおうちで田舎暮らし&薪ストーブ〜
ちょっと浅い?とは思ったけれど、なんとかしっかり水に浸かってくれたのでOKかな。
蓋がないのでラップをかけて、水をこぼさないようにそーっと冷蔵庫に入れました。
床が無垢だから冷蔵庫への移動はドキドキです(^^;;

このまま、また半日ほど放置です。

塩抜きできた?ちょっと味見


そして昨日の朝。
実際には13、4時間ぐらい塩抜きしていたことになるかな~?

塩抜きがちゃんと出来ていないと塩辛くなっちゃうので、塩の抜け加減を確認。
ちょこっと端っこを切ってフライパンで焼いて味見しました(^^)

おぉー!コショウとかハーブとかいい感じに効いてます♪

美味しい!
でもやっぱりたっぷりの水で塩抜きできたわけではないので、ちょっと塩がきつめかもー。
もう少しだけ抜けたらいいかな?と思ったので、タッパーの水を入れ替えて再度冷蔵庫へ。
2時間程入れました。

綺麗に水気を拭いて、乾燥工程へ


塩抜きが出来たら、次はお肉を乾燥させます。
この時期だし、風で乾燥は無理そうなので冷蔵庫で。

水気をキッチンペーパーで綺麗に拭き拭き。

〜byきこりんとアジアンリゾートなおうちで田舎暮らし&薪ストーブ〜
そして水気をきったお肉を、タッパーに載せて冷蔵庫へ。
今度は下にキッチンペーパーを敷いたけれど、ラップはしてません。
このまま1日から2日ぐらい冷蔵庫で乾かすそうです。

で、今ちょうど1日経ったぐらいの時間かな~?
よく乾かした方が良いそうなので、明日まで置いておこうと思います。

さぁ、そろそろ燻製の準備。
ダッチオーブンは相変わらず薪ストーブ横に放置されたままですが・・
チップ!どこに片付けたっけ!?
探さないと。

明日、頑張ってみます。
成功するように、応援ポチッと↓↓↓お願いします(^^)

おうちブログいろいろ↓↓↓
お家づくりとインテリアの参考になります♪
住まいブログ

素敵なおうちがたくさん、住友林業のお家ブログ
にほんブログ村 一戸建 住友林業

いつもありがとうございます。
モチベーションがあがるので、よかったらぽちっとお願いします(^^)↓↓↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク

フォローする