きこりんとアジアンリゾートなおうちで田舎暮らし

2014年春。ログハウスと薪ストーブを夢見る夫と、海のない田舎にアジアンリゾートなおうちを住友林業で建てました。住林のおうちのこと、薪ストーブのこと、日々の田舎くらしをつづっています。

フォローする

  • このブログについて
  • おうちのこと
  • WEB内覧会
  • アジアンインテリア
  • 薪ストーブのこと
  • 光熱費の記録
  • 日々のあれこれ
  • 旅とお出かけ
【バナナの成長記録】サンジャクバナナを植え替えました。

【バナナの成長記録】サンジャクバナナを植え替えました。

2020/5/17 庭・家庭菜園・ガーデニング

こんにちは。 なおひよです(^^) 先日、今年は家庭菜園にバナナ買ってみたよ〜と書きましたが、植え替えたりしないままウッドデッキで水...

記事を読む

家庭菜園2020。今年は南国果物にチャレンジしてみよう。

家庭菜園2020。今年は南国果物にチャレンジしてみよう。

2020/5/15 庭・家庭菜園・ガーデニング

こんにちは(^^) 仕事も少なくなっちゃって、ほぼステイホームななおひよです。 ゴールデンウィークも何もなく。 あっという間に過ぎ...

記事を読む

あらら、もう4月!家を建てて丸6年経ちました。

あらら、もう4月!家を建てて丸6年経ちました。

2020/4/9 おうちのこと

こんにちは。 またまたずいぶんお久しぶりです(^^) えーーと。 自分も含めて世の中が新型コロナウィルスで大変なことになってい...

記事を読む

これから家を建てる人に知ってほしい、長期休みの宿題に関する悩み事。<前編>

これから家を建てる人に知ってほしい、長期休みの宿題に関する悩み事。<前編>

2019/9/3 家づくりで思うあれこれ, 暮らし心地レポ

やーーっと子どもの夏休みが終わりました~。 長かったけれど、終わってみたら寂しいぐらいで。 始業式には、たくさんの宿題を持って大荷物...

記事を読む

パナソニックセンター大阪でインテリア診断をしてみた♪結果は・・・。

パナソニックセンター大阪でインテリア診断をしてみた♪結果は・・・。

2019/9/1 インテリアのこと, 家づくりのアイデア

こんにちは。 なおひよです。 先日、大阪梅田に行くことがあったので、グランフロント大阪南館にあるパナソニックセンター大阪にちらりと寄...

記事を読む

2019年夏、エアコンを使うと気になる夏の電気代。

2019年夏、エアコンを使うと気になる夏の電気代。

2019/8/28 光熱費の記録

こんにちは。 なおひよです。 関電から電気代の通知メールが届いていたのを見かけたので、久しぶりに電気代を公開します。 家を建て...

記事を読む

住設と電池の寿命。LIXILトイレ(サティス)スマートリモコンの電池を交換しました。

住設と電池の寿命。LIXILトイレ(サティス)スマートリモコンの電池を交換しました。

2019/8/20 おうちのこと

こんばんは。 なおひよです。 家を建てて5年と数ヶ月。 あっという間に経ちました。 いやほんと、時の流れは早いわ〜。 ・・...

記事を読む

台風の風が強すぎて庭の植栽が煽られまくっています。

台風の風が強すぎて庭の植栽が煽られまくっています。

2019/8/14 庭・家庭菜園・ガーデニング

こんにちは。 なおひよです。 大型の台風10号がいよいよ上陸するようですね。 今のところは空は快晴ですが、これから大きく崩れるんで...

記事を読む

【気になる一戸建ての水道料金】衝撃の水道使用量(2019年6月11日~8月8日)

【気になる一戸建ての水道料金】衝撃の水道使用量(2019年6月11日~8月8日)

2019/8/9 光熱費の記録

こんにちは。 なおひよです。 もう家を建てて5年ちょい。 年間の水道光熱費の感じもだいたいわかったので、もうネタとして公開するほど...

記事を読む

メークロン市場にラチャダー線路市場にワットパクナムに。今タイ・バンコクにいます(^^)

メークロン市場にラチャダー線路市場にワットパクナムに。今タイ・バンコクにいます(^^)

2019/8/5 旅とお出かけ

こんばんは、なおひよです。 今、バンコクにいまーす(^^) ラッキーなことに2人分の航空券が当たったので夏の旅行中です。 でも今年...

記事を読む

天気がいいのでウッドデッキで色々と天日干し&お掃除DAY

天気がいいのでウッドデッキで色々と天日干し&お掃除DAY

2019/7/31 日々のあれこれ

こんばんは、なおひよです。 週間天気予報を見るだけでぐったりするような高温続きの毎日。。 このあたりも今後1週間は35度越えみたいで...

記事を読む

2019年、ツバメの巣作り対策と攻防の行方は・・

2019年、ツバメの巣作り対策と攻防の行方は・・

2019/7/30 日々のあれこれ

暑いーーー(@_@;;; という言葉しか出ない今日このごろ。 そして外ではセミの声がすごすぎ! 突然一気に鳴き出したって感じで、一...

記事を読む

やっと梅雨明け。あまりの暑さに令和最初のエアコンをつけました。

やっと梅雨明け。あまりの暑さに令和最初のエアコンをつけました。

2019/7/24 暮らし心地レポ

こんにちは。 なおひよです。 暑ーー!!(@_@;;; 今日は1日すごく良いお天気でしたね〜。 週間天気予報もずっと天気マー...

記事を読む

au Home(Google Home?)でスマートホーム化。我が家がどれだけ便利になるのか考えてみた。

au Home(Google Home?)でスマートホーム化。我が家がどれだけ便利になるのか考えてみた。

2019/7/6 おうちのこと, 家づくりで思うあれこれ

先日、私のiPhoneを修理にだしました。 iPhone自体は長年使っているけれど、修理は初めてなんです。 Macの修理は経験あるか...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last
スポンサーリンク

カレンダー

2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
« 5月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

最近の投稿

  • 【バナナの成長記録】サンジャクバナナを植え替えました。 2020年5月17日
  • 家庭菜園2020。今年は南国果物にチャレンジしてみよう。 2020年5月15日
  • あらら、もう4月!家を建てて丸6年経ちました。 2020年4月9日
  • これから家を建てる人に知ってほしい、長期休みの宿題に関する悩み事。<前編> 2019年9月3日
  • パナソニックセンター大阪でインテリア診断をしてみた♪結果は・・・。 2019年9月1日

カテゴリー

  • WEB内覧会 26
  • おうちのこと 201
    • お家のトラブル 16
    • きこりん 4
    • 住林のおうち 18
    • 家づくりで思うあれこれ 54
    • 家づくりのアイデア 4
    • 家のメンテナンス 4
    • 庭・家庭菜園・ガーデニング 59
    • 暮らし心地レポ 18
  • お気に入りの器など 1
  • はじめに 4
  • アジアンインテリア 23
  • インテリアのこと 24
  • バリ島個人輸入 10
  • 光熱費の記録 17
  • 旅とお出かけ 42
  • 旅のこと 1
  • 日々のあれこれ 173
    • ふるさと納税レポ 34
    • 日々のお買いものレポ 30
  • 未分類 13
  • 薪ストーブのこと 92
    • 薪ストーブで料理 9
    • 薪活 23
スポンサーリンク

人気記事Top10

  • 【外構トラブル】え?タイルデッキの耐用年数って2年なんですか? 【外構トラブル】え?タイルデッキの耐用年数って2年なんですか? 141,816ビュー
  • 言わないと損だと思う、24時間換気の給気口と排気口の位置の話 言わないと損だと思う、24時間換気の給気口と排気口の位置の話 76,507ビュー
  • 気づいた頃にはかなりやられている。カエデやモミジの害虫 気づいた頃にはかなりやられている。カエデやモミジの害虫 68,498ビュー
  • これは大失敗だった。庭にハーブを植える時は要注意 これは大失敗だった。庭にハーブを植える時は要注意 67,659ビュー
  • 折り下げ天井とコーブ照明(間接照明)を採用して思うこと 折り下げ天井とコーブ照明(間接照明)を採用して思うこと 64,798ビュー
  • 気になる階段の幕板の話。幕板って絶対必要なの? 気になる階段の幕板の話。幕板って絶対必要なの? 55,219ビュー
  • 簡単DIY、ハンモックスタンドを作ってアウトドアしよう 簡単DIY、ハンモックスタンドを作ってアウトドアしよう 54,428ビュー
  • 常緑樹ハイノキの現状と、過酷なる害虫との戦い。 常緑樹ハイノキの現状と、過酷なる害虫との戦い。 50,549ビュー
  • 【WEB内覧会】キッチン背面収納の構想と現実、そして3年後の中身 【WEB内覧会】キッチン背面収納の構想と現実、そして3年後の中身 50,498ビュー
  • 【WEB内覧会】隠すことにこだわる、キッチン背面収納(入居前) 【WEB内覧会】隠すことにこだわる、キッチン背面収納(入居前) 47,985ビュー

ブログランキングバナー


住友林業(一戸建)ランキング

アーカイブ

  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

comment

  • 気になる階段の幕板の話。幕板って絶対必要なの? に 部屋を広く見せる方法を徹底解説!! ~リフォーム編~ | リフォームバイブル より
  • エクセレントチーク無垢床のメンテナンス(オイル塗り)備忘録。<前編> に 【厳選】住友林業のブログのまとめ【Web内覧会と床材が見たい人向け】 | びびの注文住宅で後悔しない方法ブログ|住友林業で26坪の平屋 より
  • 今年最後の嬉しいプレゼント。自家自讃Vol.133と・・・。 に 【厳選】住友林業のブログのまとめ【Web内覧会と床材が見たい人向け】 | びびの注文住宅で後悔しない方法ブログ|住友林業で26坪の平屋 より
  • ただいまお家の撮影中。そして、設計さんのこと。(撮影後の追記あり) に ちょっと意外な住友林業の人気床材ランキング(オーナー46人にアンケートしてみた)【床材の画像あり】 | びびの注文住宅で後悔しない方法ブログ|住友林業で26坪の平屋 より
  • 夏に微妙な無垢床と、逆に夏は嬉しいタイル床 に ちょっと意外な住友林業の人気床材ランキング(オーナー46人にアンケートしてみた)【床材の画像あり】 | びびの注文住宅で後悔しない方法ブログ|住友林業で26坪の平屋 より
  • ホーム
  • このブログについて
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
© 2017 きこりんとアジアンリゾートなおうちで田舎暮らし