【WEB内覧会】1階トイレ(入居前)

おはようございます。
なおひよです。

今朝も寒いーーー!
日中はいいんですけど朝は暖房なしではきついですね・・。

外ではなぜか珍しく5時ごろから起きた夫が、薪を割っています。
「暑いわー」
なんて言いながら入ってくるんだろうな・・(=_=;)



さて、WEB内覧会の続きをいきます。
今回はトイレです。
玄関周りにあるのに、なんで先にキッチンいっちゃったかな?って当時の自分に謎なので^^;
やっぱり先にトイレいっときます。

タイトルには1階トイレって書いてますけど、我が家にはトイレは1つだけです。
2階トイレは作りませんでした。

※基本的に入居前の文章は当時の気持ちを思い出しつついきたいので、以前のブログから持ってきつつ加筆修正するって感じにしていきます。
※写真はできるだけ元写真があるものは大きめにして再掲しています。

内覧会の目次はこちら。
→ WEB内覧会の目次(再構成)

スポンサーリンク

2階にトイレを作らなかった理由

2階建てだとトイレ2つは普通ですよね。
でも色々考えた結果、我が家は1つでいいやという結論にいたりました。

なぜ1つしか作らなかったかというと・・・
一番の理由が、

掃除が面倒だから!!(`・ω・´)

につきます。

私の実家は田舎の平屋で、6人家族(3世代)。
トイレは1つでした。
夫の実家は2階建てで、5人家族。
こちらもトイレは1つ。
あ、一応、私の実家も夫の実家も、男性用トイレは別に横にあったので、完全な1つというわけではなかったけれど。

それと、これも背中を押す理由になったのですが。
2人暮らしの友達は2階トイレを全然使っていないと言っていました。
それでもたまに掃除しないといけないから面倒だと・・。
定期的に水を流さないといけないそうですね。

滅多に使わないトイレなら、
「えー、無理に使わないでよー」
ってズボラーな私はなりそう^^;;;

それならトイレ自体なくしちゃえ!
その分減額になるわけだし、他に使えるスペースもできるじゃない♪

ってことで、さっくり仕分けました。

我が家のトイレは、いたってシンプル

えーー、ここは結構悩んだのですが。
キッチンと同じであまり私的に拘るところでもなく。
それだったらシンプルにいこう!と。
でも後から考えたら、もうちょっと拘ったらよかったなって思った場所でもありました。

それでは写真いきます。
大きさ的には、1畳+10cm(横幅)ぐらいのトイレです。

〜byきこりんとアジアンリゾートなおうちで田舎暮らし&薪ストーブ〜
はい!
ほんと超シンプル(^m^)

元々標準でついてくるトイレ収納(壁埋め込みの)もなくしてもらいました。
その分+差額で裏玄関に収納をつけてもらいました。

窓は、見た目重視で細いすべり出し窓に。
壁にピタッとつけるのが設計さん的にいいそうなので、お任せしました。

あと、手洗いはなしです。
外にありますからねー。
これが。

〜byきこりんとアジアンリゾートなおうちで田舎暮らし&薪ストーブ〜

我が家のトイレのスペックなどなど

では簡単に紹介を(^^)

タンクレストイレ:LIXILのサティスS5
手摺とペーパーホルダー:クレストの
リモコン:スマートリモコンに変更(差額なし)
床:サニタリーフロア → タイル調シートフロア(ビアンコシンプル)に変更

トイレは、自動で開かないやつです。←プチ節約

ペーパーホルダーと手摺はかなり悩みました。
これは手摺一体型なので、つけるかつけないか・・・。
結局後でつけるのなら・・と、最初からつけてもらう事にしました。


ちなみに最初の提案は、これと良く似たLIXILのものでした。
ただ、ペーパーホルダーの部分が樹脂でできているのが嫌で、ほぼ同じような見た目のものが展示場であったので調べてもらったら、クレストの製品でした。

〜byきこりんとアジアンリゾートなおうちで田舎暮らし&薪ストーブ〜
このリモコン、シュッとしていてカッコいいです。
差額なしならこっちですよね(・∀・)

クロスはアクセントを少し

次に壁紙ですが。
入って右側と天井をアクセントクロスにしました。

〜byきこりんとアジアンリゾートなおうちで田舎暮らし&薪ストーブ〜
天井は網代風。
範囲が狭くて天井だからか、質感も悪くないです。
側面は、黒っぽい・・・・なんて表現したらいいかしら。
和紙のような立体感のある横縞なんだけど、全体でみるとうっすら縦縞。
どちらも良い感じ。
そしてお手頃なAAのクロスだったので、かなり満足です。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

フォローする