そしてさらに続きますよ。。
左右2箇所のボルト・ナットを外し、本体に付いている鋳物製のフルーカラー(煙突接続部)を取外し、この開口部から作業を行います。
この時フルーカラーの付く本体の開口回りのファイバーロープも交換します。
あ、あかん。。
頭に入ってこないわ(>_<)
ところでフルーカラーって何?
初めて聞いた単語ですが。。
そして、アンコールは人気機種なのでどなたか詳しく手順をブログなどに写真付きでアップしてくださっていないかしら?って思ってネットで検索してみたら・・
みなさん豪快に本体を分解してらっしゃるorz
つまり、それだけやらないといけないってことですね・・・。
薪ストーブ屋さんにSOSをしてみる
でも本当にバイパスダンパー部かどうなのか自信もないし、本体を分解ってなるとめちゃめちゃ不安です。何より恐ろしいのが、この部分の説明だけが、
作業が困難な場合は販売店にご依頼ください
って注意書きされてるんですよ・・・。
これはやっぱり夜にチャチャっとできるものではないし、薪ストーブ屋さんに相談してみよう。。
我が家の薪ストーブ設置は住友林業経由ではなく、こちらが信頼おけるって思った薪ストーブ屋さんをお願いした”施主支給”扱いなので、遅い時間ではありましたが薪ストーブやさんに直接電話させてもらいました。
そこで教えてもらったのが、
とにかくまず天板を全部外すこと。
煙突もやっぱり外さないといけないこと。
とりあえず出来ることをやってみる
とりあえず・・今日中に本体を分解してガスケットを交換するところまでは絶対に無理なので、天板ぐらいは外しておこうってことになりました。
外さないといけないネジは3つ。
そのうち、1つはグリドルのすぐ手前部分に見えているネジです。
が!!!
こいつが固すぎて外れない(>_<)
KURE5-56をシューーーーってして回そうとするも、回る気配すらなく。
薪ストーブ屋さんも、
「たまにものすごく固い場合があるので、もしかしたら外れないかも」
って電話口でおっしゃってたらしく。
少し待ってみたものの、全くうごかない。
うわ。。
最初からつまづいてしまった(=_=)
・・・というのが現状です。
いや、本気で参りました。
明日の朝にも頑張ってみるようですが、無理してネジ穴潰したら困るし。
難しいようだったらもうお金がかかっても薪ストーブ屋さんにお願いした方がいいかもって思っています。
薪ストーブとは今後も長い付き合いになるので、また数年後には取り替えないといけないようだし。
一度しっかり分解する手順を見せてもらってもいいんじゃないかなぁ。
どうやらこれは長期戦になりそうです(T_T)
おうちブログいろいろ↓↓↓
お家づくりとインテリアの参考になります♪
◆住まいブログ
◆にほんブログ村 一戸建 住友林業
いつもありがとうございます。
モチベーションがあがるので、よかったらぽちっとお願いします(^^)↓↓↓
にほんブログ村
コメント
こんにちは~☆☆☆
わぁ~(汗)心中お察しします。。。
ストーブってメンテナンスが大変なんですよねぇ。
私もノータッチのだんな任せ。
我が家のロープは、ガラスの壁面だけのはずだけど
まだ、交換してないはず。
他人事ではありませんよぉー
はるるさん、コメントありがとうですーーー。
むっちゃ昔までさかのぼって読ませてもらってたんですけど、うちより1年前に建ててらしたんですねー。
その頃はめっちゃ住林ブログとか薪ストーブブログを読みあさってたのに全然気づかなかったーー(^^;;
どうぞよろしくお願いします(^^)
ネスターマーティンのガスケット、少ないんですね。。
いいなぁ。
アンコール、何箇所あるんだろう。。
他は変えやすいところだからいいけど、なぜかこんなシーズン中に一番面倒なところが外れちゃって(T_T)
はるるさんのところもそろそろですね(^m^)
あ。
うちのもガラスのところのも緩くなってきていたので、ついでに今回交換しちゃおうと思ってます。。