【薪活2017】焚き付けに良さそうな木をいただきました

こんばんは!
なおひよです。

今日は久しぶりに雨らしい雨が降りました。
昼から晴れたけれどまた寒くなってきましたね。。
帰ってすぐに薪ストーブに火を入れました。
週末は春のように暖かかったけれど、まだ1月末ですもんね。

土曜日、私がムスメの漢検に付き合っている間に、夫が薪活に行ってきました。
薪活といっても、仕事先でちょっと出た木と先日いただいた梨の木の残りなんですけどね。
トラック1車分ぐらいあるとのことで、一人出かけていきました。

スポンサーリンク

今回の成果はこんな感じ

実家のトラックは軽トラではなく積載量最大750kg。
結構たくさん乗ります^^
朝から行って昼に帰って、今回はこれだけでした。

薪活〜byきこりんとアジアンリゾートなおうちで田舎暮らし&薪ストーブ〜
下に積んであるのは梨の木で、上にあるのは妙に長さと太さが揃った木。
この妙に揃った木は、知り合いが使った後の廃材が出たのを貰ってきたらしく、杉のようです。

あとはクヌギ・・かな?も、少しだけだけど^^

そして薪作りに追われる日々

本当は昼からジムに行きたかったんですけどね。
「天気がいいし薪割りできる時にしておかないとたまるばかり」
と夫が言うので、昼から薪割りタイムになりました。


トラックから降ろして薪割り場所へ。
割ったものは虫対策的にも雨にさらしているので、どんどん場所がなくなっていっています。
積みたいんですけどね・・
積む場所もなくなってきてしまって。
早くもう1つ薪棚を作らないと。

薪になる木をいただけるってなったらすぐに取りに行かないとだし、
持って帰ったら降ろさないとだし、
(あ、うちの場合は実家のトラックだから別で使うかもだから^^;)
降ろしたら割らないといけないし、
(休みで天気の日にしかできないから)
割ったら割ったで積むまでに置く場所も必要だし、積む場所も必要。

まだ手をつけていないものもあるけれど、積んでいる場所が風通しが悪くてキノコが生えてしまったり腐ったり。。
勿体無いことをしてしまったものもあるので、できるだけ頑張って片付けていかないと・・です。
大変!(←夫が^^;)

今回の木は焚き付けに良さそう♪

今回は原木ではなく揃った木が結構たくさんあったので、とりあえず同じ長さにチェーンソーで切っていきました。


そして半分に。
廃材なのでちょっと腐っているものもあったみたいだけど、概ねいい感じ。
もう少し細く割って、焚き付けにちょうどいいかも。
細かく割るのは面倒臭いんですけどね。
一応私の仕事なので・・。
また時間のある時にでも頑張って割らないと。

来シーズン用のヒノキの焚き付け用はあるので、再来シーズン用かな?
気長に割っていきます^^

スポンサーリンク
スポンサーリンク

フォローする