きこりんとアジアンリゾートなおうちで田舎暮らし

2014年春。ログハウスと薪ストーブを夢見る夫と、海のない田舎にアジアンリゾートなおうちを住友林業で建てました。住林のおうちのこと、薪ストーブのこと、日々の田舎くらしをつづっています。

フォローする

  • このブログについて
  • おうちのこと
  • WEB内覧会
  • アジアンインテリア
  • 薪ストーブのこと
  • 光熱費の記録
  • 日々のあれこれ
  • 旅とお出かけ
【WEB内覧会】バリ島の東屋(バレ)をイメージした和室 insideリビング(入居前)

【WEB内覧会】バリ島の東屋(バレ)をイメージした和室 insideリビング(入居前)

2017/5/20 WEB内覧会

久しぶりにWEB内覧会の続きをいきまーす。 リビングの続き(^^; 我が家のリビングには和室(実際には和室とは呼べないのですが)が内...

記事を読む

言わないと損だと思う、24時間換気の給気口と排気口の位置の話

言わないと損だと思う、24時間換気の給気口と排気口の位置の話

2017/5/20 家づくりで思うあれこれ

こんにちは、なおひよです。 今日もいい天気ですね〜。 これは焼ける・・・。 夫は朝から実家の田植えの手伝いをしてくれていますが、私...

記事を読む

24時間換気の給気口のフィルター、どうしようか迷い中

24時間換気の給気口のフィルター、どうしようか迷い中

2017/5/18 住林のおうち

いつだったかな? 住友林業からDMが届きました。 4月1日〜5月31日 クラブフォレスト新生活リフレッシュキャンペーン開催中! と...

記事を読む

イチゴジャム作りで、IHの自動オフ機能に助けられました(汗

イチゴジャム作りで、IHの自動オフ機能に助けられました(汗

2017/5/16 日々のあれこれ, 暮らし心地レポ

こんばんは。 なおひよです。 夕方からブログのヘッダーとか背景をちょこっと変えてみました。 幅とかの調節がなかなか難しいなぁ。。 ...

記事を読む

建築時にできる窓の下の雨だれ対策と、3年経った我が家の外壁

建築時にできる窓の下の雨だれ対策と、3年経った我が家の外壁

2017/5/15 未分類

おはようございます。 なおひよです。 外で家庭菜園の写真などなどを撮っていた時に、ふと外壁のことが気になりまして。 そういえば...

記事を読む

家庭菜園2017ぼちぼちスタート。そしてハーブのこと

家庭菜園2017ぼちぼちスタート。そしてハーブのこと

2017/5/14 庭・家庭菜園・ガーデニング

こんにちは。 なおひよです。 今日はお友達に誘ってもらってイチゴ狩りに行ってきて・・ 日中ずっと外にいたので焼けました(=_=) ...

記事を読む

【薪活2017】ご近所さんが薪ストーブ仲間に♪誘ってもらって6車目

【薪活2017】ご近所さんが薪ストーブ仲間に♪誘ってもらって6車目

2017/5/13 薪活

久しぶりの薪ストーブ話です。 ご近所さん・・というほど近くもないのですが。 同じ村の中の歩いて行ける範囲のRさんが、薪ストーブを入れ...

記事を読む

コゴミとミョウガは植える場所に注意が必要かも

コゴミとミョウガは植える場所に注意が必要かも

2017/5/12 庭・家庭菜園・ガーデニング

おはようございます。 なおひよです。 今朝もいいお天気ですね〜。 遠足の予定だったのでほっとしました。 朝からムスメを送って行っ...

記事を読む

家を建てて3年、まさか火災保険の勉強をすることになるとは

家を建てて3年、まさか火災保険の勉強をすることになるとは

2017/5/11 日々のあれこれ

以前もちょろっと書いたと思うんですけど・・ 私、住宅(建て売りや中古)や土地、新築などの不動産関係のお仕事を縁あってお手伝いしています。 ...

記事を読む

【ふるさと納税2017】奈半利町お楽しみコース5月分は、幻の・・

【ふるさと納税2017】奈半利町お楽しみコース5月分は、幻の・・

2017/5/11 ふるさと納税レポ

おはようございます。なおひよです。 奈半利町お楽しみコース、一昨日に5月分が届きましたー♪ 月末に近いころに届くもんだとなんとなく思...

記事を読む

階段の幕板をなくしたことと、2年点検のクロス修復。そして3年目の現状

階段の幕板をなくしたことと、2年点検のクロス修復。そして3年目の現状

2017/5/8 家づくりで思うあれこれ

こんばんは。 なおひよです。 本日2つ目〜。 お昼にアップした階段の幕板のこと「気になる階段の幕板の話。幕板って絶対必要なの?」の...

記事を読む

気になる階段の幕板の話。幕板って絶対必要なの?

気になる階段の幕板の話。幕板って絶対必要なの?

2017/5/8 家づくりで思うあれこれ

ゴールデンウィークが終わってまた一週間が始まりました~。 今週は長いなぁ・・。 リビングの内覧会の続きをいこうと思いつつ、日々のでき...

記事を読む

家庭菜園シーズン到来♪いろいろと植えたいけれど・・・

家庭菜園シーズン到来♪いろいろと植えたいけれど・・・

2017/5/7 庭・家庭菜園・ガーデニング

ゴールデンウィーク最終日〜。 あっという間でした。 最終日は、朝から私は村内の奥様たちの会の開校式で、公民館の掃除(^^; 田舎な...

記事を読む

ゴールデンウィークのお出かけは城崎から伊根へ

ゴールデンウィークのお出かけは城崎から伊根へ

2017/5/5 旅とお出かけ

こんばんは。 なおひよです。 ゴールデンウィークも土日で終わり。 もうあと少しですね。 今年は久しぶりに5連休でしたが、特に...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • Next
  • Last
スポンサーリンク

カレンダー

2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
« 5月    
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

最近の投稿

  • 【バナナの成長記録】サンジャクバナナを植え替えました。 2020年5月17日
  • 家庭菜園2020。今年は南国果物にチャレンジしてみよう。 2020年5月15日
  • あらら、もう4月!家を建てて丸6年経ちました。 2020年4月9日
  • これから家を建てる人に知ってほしい、長期休みの宿題に関する悩み事。<前編> 2019年9月3日
  • パナソニックセンター大阪でインテリア診断をしてみた♪結果は・・・。 2019年9月1日

カテゴリー

  • WEB内覧会 26
  • おうちのこと 201
    • お家のトラブル 16
    • きこりん 4
    • 住林のおうち 18
    • 家づくりで思うあれこれ 54
    • 家づくりのアイデア 4
    • 家のメンテナンス 4
    • 庭・家庭菜園・ガーデニング 59
    • 暮らし心地レポ 18
  • お気に入りの器など 1
  • はじめに 4
  • アジアンインテリア 23
  • インテリアのこと 24
  • バリ島個人輸入 10
  • 光熱費の記録 17
  • 旅とお出かけ 42
  • 旅のこと 1
  • 日々のあれこれ 173
    • ふるさと納税レポ 34
    • 日々のお買いものレポ 30
  • 未分類 13
  • 薪ストーブのこと 92
    • 薪ストーブで料理 9
    • 薪活 23
スポンサーリンク

人気記事Top10

  • 【外構トラブル】え?タイルデッキの耐用年数って2年なんですか? 【外構トラブル】え?タイルデッキの耐用年数って2年なんですか? 141,719ビュー
  • 言わないと損だと思う、24時間換気の給気口と排気口の位置の話 言わないと損だと思う、24時間換気の給気口と排気口の位置の話 76,379ビュー
  • 気づいた頃にはかなりやられている。カエデやモミジの害虫 気づいた頃にはかなりやられている。カエデやモミジの害虫 68,213ビュー
  • これは大失敗だった。庭にハーブを植える時は要注意 これは大失敗だった。庭にハーブを植える時は要注意 67,535ビュー
  • 折り下げ天井とコーブ照明(間接照明)を採用して思うこと 折り下げ天井とコーブ照明(間接照明)を採用して思うこと 64,754ビュー
  • 気になる階段の幕板の話。幕板って絶対必要なの? 気になる階段の幕板の話。幕板って絶対必要なの? 54,872ビュー
  • 簡単DIY、ハンモックスタンドを作ってアウトドアしよう 簡単DIY、ハンモックスタンドを作ってアウトドアしよう 54,413ビュー
  • 常緑樹ハイノキの現状と、過酷なる害虫との戦い。 常緑樹ハイノキの現状と、過酷なる害虫との戦い。 50,495ビュー
  • 【WEB内覧会】キッチン背面収納の構想と現実、そして3年後の中身 【WEB内覧会】キッチン背面収納の構想と現実、そして3年後の中身 50,473ビュー
  • 【WEB内覧会】隠すことにこだわる、キッチン背面収納(入居前) 【WEB内覧会】隠すことにこだわる、キッチン背面収納(入居前) 47,957ビュー

ブログランキングバナー


住友林業(一戸建)ランキング

アーカイブ

  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月

comment

  • 気になる階段の幕板の話。幕板って絶対必要なの? に 部屋を広く見せる方法を徹底解説!! ~リフォーム編~ | リフォームバイブル より
  • エクセレントチーク無垢床のメンテナンス(オイル塗り)備忘録。<前編> に 【厳選】住友林業のブログのまとめ【Web内覧会と床材が見たい人向け】 | びびの注文住宅で後悔しない方法ブログ|住友林業で26坪の平屋 より
  • 今年最後の嬉しいプレゼント。自家自讃Vol.133と・・・。 に 【厳選】住友林業のブログのまとめ【Web内覧会と床材が見たい人向け】 | びびの注文住宅で後悔しない方法ブログ|住友林業で26坪の平屋 より
  • ただいまお家の撮影中。そして、設計さんのこと。(撮影後の追記あり) に ちょっと意外な住友林業の人気床材ランキング(オーナー46人にアンケートしてみた)【床材の画像あり】 | びびの注文住宅で後悔しない方法ブログ|住友林業で26坪の平屋 より
  • 夏に微妙な無垢床と、逆に夏は嬉しいタイル床 に ちょっと意外な住友林業の人気床材ランキング(オーナー46人にアンケートしてみた)【床材の画像あり】 | びびの注文住宅で後悔しない方法ブログ|住友林業で26坪の平屋 より
  • ホーム
  • このブログについて
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
© 2017 きこりんとアジアンリゾートなおうちで田舎暮らし