建築時にできる窓の下の雨だれ対策と、3年経った我が家の外壁

おはようございます。
なおひよです。

外で家庭菜園の写真などなどを撮っていた時に、ふと外壁のことが気になりまして。

そういえば2年点検でも外壁って特に見回ったりとかしなかったなぁ。
(アフターさんは見に行かれていたと思いますが)
クロスの隙間とかヨレの方ばかり気になってしまっていて、チェック項目から完全に外れてしまってました。

クラックとかなかったのかな?
・・って、クラックはあると困りますけどね(^^;

気になったので周囲を見て回りました。

我が家の外壁は、白のシーサンドコート吹付けが主で、アクセントにタイルを入れています。
シーサンドコートの部分クラックなどはなく、3年経った今も苔などがついたりも特になく。
全体をパッと見た感じでは、意外と綺麗で一安心です。

あ。
そういえば、雨だれってどうだろう?

スポンサーリンク

出来るだけ避けたい、窓の下の雨だれ

家をたてる時って、いろんな家やモデルハウスを見に行ったりしますよね。
今までは特に細かくは気にならなかった周囲の家や通りすがりの家でも、

あれはサイディングだなぁ。
あの家は塗り壁っぽい。
すごいなぁ、総タイルで高そう!
あ、多分シーサンドコート!住林のおうちだわ。

って感じでチェックしていました。

そんな時、

これはちょっと何とかならないのかなぁ・・

って思ったのが、窓の下の雨だれ。
窓枠の下の外壁が、つつーーーっと縦筋がつくように薄黒く汚れてくるアレです。

我が家ももう丸3年。
雨風にもガンガン晒されています。
2階の窓とか届かないところで汚れが凄かったら嫌だなぁ・・と思いながら、上を見上げました。

丸3年の我が家の外壁(シーサンドコート)はこんな感じ

こちら、北側の窓です。
軒は標準で90cmほど出ています。

〜byきこりんとアジアンリゾートなおうちで田舎暮らし&薪ストーブ〜
どうですか?
思ったより綺麗ですよね??
雨だれはとりあえず私の目には分からないです。
ここが一番汚れるだろうなと思っていたのでホッとしました(^^)

北側で他所からは見えない場所でもあるので、まぁ雨だれで汚れても仕方ないと思っていたところです。
なので特に対策をしていません。

モデルハウスのシーサンドコートの外壁でも雨だれ汚れは見たので、シーサンドコートだからどうこうというのはないんじゃないかなぁ。
考えられるとしたら・・軒の長さかな?

ひと目に触れるところは、建築時に出来る雨だれ対策を

我が家の窓は、ひと目に触れる窓で雨だれ汚れをつけたくない所(簡単に掃除できないところ)は、実は建築時に雨だれ対策をしています。
対策をしたのはこちらの窓です。


2階でFIX。
下屋はあるけれど、まぁ登ることはないですもんね・・。
正面でよく見える部分だから、ここの窓の下に雨だれがついたら絶対に嫌だなって思っていました。

ちょっと写真が暗いのでわかりにくいですが、外壁に雨だれはついてないです(^^)

「雨だれは絶対嫌だー」と何度も設計士さんに言っていたら、「こういうのありますよ」と提案してもらったものがここにはついています。
うちの設計さんの物件で、うちの前に1軒だけ採用されたんだったかな?
そんなこと仰ってました。
多分あまりメジャーじゃない部材じゃないかと思います。

採用したのがこちら。

〜byきこりんとアジアンリゾートなおうちで田舎暮らし&薪ストーブ〜
ちょっと写真を拡大しました。
わかるでしょうか?
グリーンの丸のところ。

ちょっと出っ張ってるでしょう?
通常の窓と見比べてみると・・

〜byきこりんとアジアンリゾートなおうちで田舎暮らし&薪ストーブ〜
これは最初に載せた北側の窓で、南の3連窓と比べると窓の下部分が違います。
ここに採用したのは、

水切り

という部材です。
お値段は・・ちょっとわかりません。
すみません。
でもそんなに高いものじゃないと思います。

ただ、多分建築中にしか取り付けられないと思いますので、雨だれ対策をしておきたいと思われる場合は、

窓に水切り部材をつけて欲しい

とリクエストしておくと取り付けてくれます。
軒がある程度深かったら雨だれもマシだと思いますが(うちもついている気配がないし)、掃除しにくい高いところの窓は水切り部材をつけておくと少しは安心じゃないかな?と思います。

吹付けだけでなく、サイディングでも雨だれで汚れるらしいですから。
これから建築される方にはおすすめですよ〜♪

おうちブログいろいろ↓↓↓
お家づくりとインテリアの参考になります♪
住まいブログ

素敵なおうちがたくさん、住友林業のお家ブログ
にほんブログ村 一戸建 住友林業

いつもありがとうございます。
モチベーションがあがるので、よかったらぽちっとお願いします(^^)↓↓↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク

フォローする