こんばんは、なおひよです。
ここ数日ちょっと忙しくて更新が滞ってしまいました。
その間にも色々とネタはたまってきたので、ぼちぼちとアップしたいと思います。
さて、昨日はバレンタインデーでしたね^^
子どもが大きくなってくると、自分がチョコレートを誰にどうするという事よりも、子どもがどうしたいのかという事の方が大事になってきます。
誰かにあげたいのか、作りたいのかどうなのか・・です。
2017年、初めての友チョコを作ってみる
去年は「お父さんにあげたい」ということで簡単に手作りしましたが、今年はお友達にあげたいと。クラスの友達と約束してきたらしいです。
小学生中学年のムスメ。
あまり女子らしくない子なのですが、そろそろ周囲でも「友チョコ」を渡し合う年頃になってきたってことですね^^;
手作りは微妙って人もいそう・・
買ったチョコの方が嬉しいんじゃないかな・・
って親的には思ったりするんですけど、買ったチョコだとやっぱり高くつくし、子ども自身も「作りたい」と。
それならば、まずは作りたい個数を把握しないとですね。
とりあえず・・
そうなると、去年のように板チョコ1枚でってわけにはいきません。
クラスの女子はみんな仲もいいし人数もそれほど多くないので、クラスの女子全員に作る事にしました。
あと数人の仲良しの子。
それと、おじいちゃんと従姉妹などなどで・・
全部で20数個ぐらいかな?
みんなだいたいどのぐらい用意するのかなぁ。
去年までは貰って従姉妹ぐらいだったので、ちょっと想像がつかないです。
とりあえずチョコレートの材料を購入
ムスメが「チョコレートを作らないとあかんねん」と言い出したのが、2月の1週目だったかな?ちょうどその頃、楽天でお買い物マラソンが開催中だったんです。
店舗数を稼ぐために製菓用チョコレートのお店をいくつかチェックもしたのですが、やっぱりみなさん早いですね〜。
その頃には出荷日が14日などで、ちょっとこれは間に合わない。
仕方がないので近所のショッピングセンターのバレンタイン特設会場で製菓用チョコを買いました。
それが12日の日曜。
やっぱりギリギリはだめですね。。
もう種類も少なくなってしまっていて、ラスト1つだった1キロ入りを購入しました。
お値段、1,050gで1,500円なり。
1キロでどのぐらいできるんだろう??
あとは家にあるものでなんとかする予定だったので、他に小さいラッピング袋を10枚入り×2つと、ちょっとだけ大きめのラッピング袋を1つ購入しました。
超簡単なマシュマロ入りチョコを作る
マシュマロ入りチョコ。去年作って、本当に簡単で美味しかったんです。
なぜマシュマロ入りチョコにしようかと思ったのかというと・・
家にマシュマロがあったから♩
ほら、薪ストーブで焼きマシュマロをするので、常備してあるんですよね^m^
特に去年はコストコの特大マシュマロが甘くてあまり減らなかったので、何かで使えないかと思ったからなんです。
作り方は超簡単。
チョコレートを刻んで溶かして
その間にマシュマロを小さく刻んで
溶けたチョコレートにマシュマロを入れて混ぜ混ぜ
スプーンですくって、バット(上にクッキングペーパーを敷いたもの)に落とす
これだけです。
チョコレートの溶かし方は袋に書いてあったように頑張ってみたけれど、温度計もないので結構適当です。
去年は板チョコだったし^^;
でも意外と問題なくできましたよん。
使ったマシュマロはこちら。
焼きマシュマロにぴったりな、一般的にお菓子コーナーや100均で売っているものより少しだけ大きめサイズ。
あ、でもこれよりはスーパーなどで売っているものの方がいいかもです。
このマシュマロ、結構くっつくんです。
袋の中でくっついているのもよくあるんですが、包丁で細かく切るときもくっついて困りました。
コーンスターチなどを使ったらいいのかもしれないけれど、粉っぽくなったら嫌かなと思って、かなり頑張って切りました。
途中からキッチンバサミを使ったりして。
ここが一番の難所だったかなぁ?
大きさ的には1cm弱ぐらいに刻みたいんですけど、どんどん大きくなってきていました(苦笑
お菓子コーナーなどのもう少し小さめのものを使う方が楽かな?って思います。
マシュマロから変更、グラノーラチョコに
で、あまりにもくっつくのでムスメが切り刻むことを断念。作ったのは13日の夜。
平日だしあまり遅くもなれないし私も疲れてしまったので、途中でマシュマロをやめました。
とりあえずマシュマロ入りで半分ぐらい作れたようなので、残ったチョコレートには家にあったフルーツグラノーラを入れることにしました。
家にあったのは、ケロッグのカロリーオフのものが少しと、カルビーのもの。
私的にはケロッグのものがサクサクした感じで軽いのでパフチョコのような感じになるだろうなと思ったので、残っていたものをどさっと入れました。
これがかなりいい感じに。
ちょっと味見したムスメも
「サクサクして美味しい♩」
と言っていました。
が、ちょっと残り少なかったのでチョコが余ってしまい、カルビーのフルーツグラノーラも入れました。
こちらの方がちょっと甘めで歯ごたえもあるグラノーラ。
なので、ちょっと固めになってしまいました^^;
でも味は美味しかったですよん。
グラノーラ入りはこんな感じ。
ラッピング袋には、マシュマロチョコ1つとグラノーラチョコ1つを入れました。
固まったらラッピング袋に入れて完成。
手作り友チョコの今回のコストはこちら
今回、使用したチョコレートは約半分の500g。約750円。
マシュマロとフルーツグラノーラは家にあったものだけど、まぁ買ったとしても使用量的に200円ぐらいかなぁ?
これでスプーンに2杯ぐらいでチョコ1つ。
1キロのチョコは3分の2ぐらい使って、マシュマロチョコ18個とグラノーラチョコ23個できました。
あとは雑費として、ラッピング袋が100円×3で300円
全部で18袋作って、残ったグラノーラチョコ5個はお父さんのバレンタインチョコとして^m^
(残りものでごめんねーー)
これで1,300円ってところでしょうか。
うん、このぐらいの出費なら来年も何かしらできるかも。
以上、2017年のバレンタインでした。
来年の友チョコに。
マシュマロチョコは簡単なので、ぜひお試しあれ〜。