2018年7月分の電気料金(オール電化)と、1年間の電気料金の推移

こんばんは。
なおひよです。

そろそろ旅行記の方も続きを書きたいなって思っていちょっと書き始めたところ、ふとチェックしたメールの中に関電からのメールが来ているのに気づいて。

あ。
そういえば”はぴeみる電(関電のWEBサービス)”に2ヶ月ほど前にやっとログインしたのに、電気料金をチェックするの忘れてるわ〜

って思い出しました。

以前のように検針の後に紙を入れてくださったらいつ締めなのかわかりやすかったのですが(^^;
気づいたタイミングでチェックしないと。


スポンサーリンク

7月分の電気代(2018年6月8日〜2018年7月8日)

期間が2018年6月8日〜7月8日なので、7月分というよりほぼ6月分ですね(^^;
それでも今年は7月始めもものすごく暑かったような・・。

それでは、7月分の電気代を公開します。






オール電化で、今はもう入れない”はぴeプラン”です。
今だと”はぴeタイム”でしょうか。
あんまりよくわかってないのですが、違うって言ってもオール電化割引があるかどうかのようで。
我が家の電気料金だと、割引しても数百円程度みたいですね。

とりあえず、6月よりは少し上がっているようです。

では次に詳細です。




今までは表を作ってましたが、キャプチャして貼り付けてるだけなので楽〜(^m^)


去年の夏はどのぐらいの電気代だったのかが気になる

はぴeみる電のマイページの中に、今までの約2年分の電気料金が一覧になっているページがありました。
おぉ!これは比較しやすい♪



気になるのは、やっぱり去年の夏の電気代。
今年は7月の初めからもう暑かったし、例年とは比べものにならないぐらいの猛暑だし。

一応できるだけ涼温坊な生活を心がけてはいますが、去年よりもエアコンをつける回数は多い気がします。
(といっても少ないけど)
それに日中はあんまりつけないし。



それではついでに過去の分も公開します。

我が家の1年間の電気代はこんな感じです。




オール電化なので光熱費はこれだけです。
電気はそれほどこまめな節電っぷりではないので、もっと削れるんだと思いますが・・
これでも家を建てる前の賃貸マンション生活(電気+プロパンガス)の時より光熱費は3、4割減っているので、十分かなって思っています。



ところで。
この一覧表を見ていて思ったのが、夏って意外と電気代がお安いんですねー。
夏季はデイタイムの料金も上がるからいつもより高くつきそうなのに。

表が長いので途中はカットしましたが、2016年の夏もついでに。




2016年、めっちゃ優秀〜!
8月の電気代、安っ!!

そしてこれまた意外なのが、春が高い。
実は2017年も4月5月が1万円超えでした。
ちょっと理由がわからないなぁ。。

1月2月が高いのはわかります。
煙突詰まらせたり、薪ストーブの調子がちょっと悪かったりした時があって、1日2日ぐらいエアコンをつけたこともありますし。
やっぱり冬のエアコンは夏より高くつく感じですね。



さて。
7月分をアップしたところですが。
もう数日後には検針に来られる感じなので、8月分もすぐ出そうですね。
猛暑だし、エアコンもお高い日中につけたりもしているので1万は超えるかなぁ・・

一昨年ほどの安い電気料金にはならないと思いますが、ほのかに期待しつつ。
また近々、アップされたら公開したいと思います(^^)


おうちブログいろいろ↓↓↓
お家づくりとインテリアの参考になります♪
住まいブログ

素敵なおうちがたくさん、住友林業のお家ブログ
にほんブログ村 一戸建 住友林業

いつもありがとうございます。
モチベーションがあがるので、よかったらぽちっとお願いします(^^)↓↓↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク

フォローする