シンクの詰まりが解決♪火災保険の「暮らしのQQ隊」を使ってみた。

こんばんは。
今日もいいお天気でしたねー♪

一昨日の夜から悩まされ、昨日の朝もなんとか自分たちでできないかと格闘した、キッチンのシンクの詰まり。

無事に解決しました♪♪

あぁ、朝からめっちゃ気分いい!
朝からシンクの中に溜まったままになった水を見て鬱々してしまった流れな昨日とは大違い(^^)

来てくださった業者さん、そして三井住友海上さんありがとう!



という事で。
今回お願いした「暮らしのQQ隊」の事と、実際の作業はこんな感じだったよーというのを書いてみたいと思います。

スポンサーリンク

我が家の火災保険

昨日も書きましたが、我が家は住友林業のスミリンエンタープライズという保険の代理店経由で火災保険に入っています。
保険会社は、三井住友海上



〜byきこりんとアジアンリゾートなおうちで田舎暮らし&薪ストーブ〜


その火災保険の契約プランに付帯したサービスで、「暮らしのQQ隊」というものがあります。
暮らしのQQ隊
玄関ドアのカギの紛失、給排水管やトイレの詰まりなどでお困りの時、
暮らしのQQ隊までご連絡ください。専門スタッフが24時間365日体制で対応します。


水回りに関するQQサービスは、

給排水管やトイレの詰まり、故障に伴う水のあふれ等が生じた場合に、専門の業者を手配し。その業者が直接応急修理を行います。

今回の我が家にぴったりなサービスです♪



補償内容を詳しく見てみると、無料サービスと無料サービス対象外になるものがあるようです。

水まわりQQサービスの無料の範囲

●30分程度の応急修理に要する作業料・出張料

水まわりQQサービスの有料の範囲

●部品代及び30分を超過する作業料
●マンションやアパート等の集合住宅において、居住している戸室以外で発生したトラブル
●併用住宅において、住居部分以外で発生したトラブル
●給排水管の凍結により発生したトラブル
●公的部分で発生したトラブル
●故意、戦争、地震・噴火・津波等により発生したトラブル など


水まわりQQサービスをお願いしてみた

暮らしのQQ隊は24時間365日体制で対応という事ですが、やっぱり夜に電話してもなぁ・・と思い、ちょっと早いかな?な8時過ぎに専用ダイヤルに電話してみました。



数回のコールの後、オペレーターさんが直接電話口に出られました。
こういう時って音声案内よりオペレーターさんが直に出てくださる方が安心しますね(^^)

オペレーターさんに現在の状況を説明すると、水まわりQQサービスの説明(無料範囲と有料範囲についてなど)と、すぐに業者さんに連絡をとるので何時頃に現場に伺えばいいかと聞かれました。
昨日は日中は出ていたので夜6時以降でお願いすると、一旦業者さんの予定を確認するからと一旦電話を切って、その後またすぐに連絡をくださいました。
6時から8時の間でいいかと確認されたのでOKしました。



あ、業者さんが現場についてから、もし部品が必要だったり時間がかなりかかりそうで30分以上かかる場合は、作業の前に金額の提示があるので、無理な金額だった場合は作業を断ってもいいそうです。
それだと安心ですね。
30分でどこまで出来るのか、全然見当もつかないですから。

時間を決めると、この時にどこの業者さんが来られるか名前を知らされました。
今回来られたのはクラシアンさんでした(^^)

さすがプロ!な手際の良さでシンクの詰まりを解消

クラシアンさんが来られたのは予定時間の終わり近く。
夜7時45分ぐらいだったかな?

早速キッチンに入ってもらって、状況を説明。
確認してもらいました。

「早速やってみます」

で、排水口の水が溜まったところに薬をさらさら〜。
そして・・

〜byきこりんとアジアンリゾートなおうちで田舎暮らし&薪ストーブ〜
この赤い道具で、排水口に突っ込んでじゅぼじゅぼ。
そして水道をじゃーーーーっと。

すると、あっという間に溜まっていた水は流れて行きました。



〜byきこりんとアジアンリゾートなおうちで田舎暮らし&薪ストーブ〜
綺麗さっぱり(^^)

実際の作業時間、10分かなってないんじゃないかなぁ?
もうびっくりの速さでした。



聞くと、排水トラップのところの詰まりはラバーカップで押して流しこもうとしてもダメらしく、吸う?引っ張る?方がいいそうです。

赤い筒状の道具はピストンみたいに吸い込むタイプのラバーカップの、プロ用らしいです。
我が家にも吸い込むタイプのラバーカップがあるので昨日の朝はそれで頑張ってみましたが、やっぱりプロ用のとは全然違いましたね・・(^^;



それと、使われていた薬。
なんとか自力で解決できないかと思って検索していた時に、これオススメ!って感じでいろんなところで見かけました。


本当にプロが使ってらっしゃったとは。
これ、いざって時のために1つ欲しいかも・・・

2020年4月9日追記
コメントで教えていただきましたが、プロの方が使ってらっしゃったピーピースルーと、上のリンク等で購入できるピーピースルーはちょっと違うようです。
全然気づきませんでしたが、確かにプロの方が使われているのには丸印にKとなっていて、購入できるものは丸印のF。
Kの方は医薬用外劇物譲受証とやらが必要だそうです。
なるほど~。
匿名様、ご指摘ありがとうございます(^^)



シンクのパイプを詰まらせない方法を聞いてみた

来てくださった方がとーっても感じのいい方だったので、なぜ詰まってしまったのか、また詰まらせないようにする方法も聞いてみました。

やっぱり脂が固まって排水トラップのところでつまるのは仕方ないらしいです。
で、出来るだけそうならないようにするには、

使った後はしっかり水を流す事

だそうです。

「洗い物をした時の洗い桶あるでしょう?あれに水を溜めて、最後に一気に流すんです。
そうすると全部流れて行きますから」

とにかく一気に流すっていうのがポイントだそう。
お湯でなくても、お水でもいいんだそうです。



教えてもらったんですけど・・

すいません、食洗機任せで、私ほとんど手洗いしてなくって(^^;
我が家、洗い桶ないです。
水を流すのもお米を研ぐ時ぐらいなんです。

っていうと、

「洗い桶、置いてくださいね」

って言われちゃいました(^^;
とりあえず、これからは出来るだけ水をどかっと最後に流すように心がけようって思いました。



以上で作業は終わりです。
30分なんて全然かからなかったので、もちろん無料。
ありがたい事です(^^)

後は作業終了の印鑑だけ押して、終わりでした。
報告の方もやっておいて下さるそう。
本当に助かりました。

ちなみに・・
近くの業者さんが来られるのかと思っていたら、なんと大阪から来られました。
どうりで、第一声が
「星、ものすごく綺麗ですねー!」
だったのも納得。
遠くからありがとうございました。


おうちブログいろいろ↓↓↓
お家づくりとインテリアの参考になります♪
住まいブログ

素敵なおうちがたくさん、住友林業のお家ブログ
にほんブログ村 一戸建 住友林業

いつもありがとうございます。
モチベーションがあがるので、よかったらぽちっとお願いします(^^)↓↓↓


にほんブログ村

スポンサーリンク
スポンサーリンク

フォローする

コメント

  1. 匿名 より:

    リンク先のはピーピースルーFで業者さんが持ってるのはピーピースルーKですね(^^)Kの方は医薬用外劇物譲受証というのを提出しないと買えないみたいです。

    • なおひよ より:

      コメント有難うございます(^^)
      業者さんのピーピースルーと、一般で買えるピーピースルーはちょっと違うんですね。
      なるほど。。
      ご指摘ありがとうございます。