地鎮祭に行って来ました

今日は朝からいいお天気!
そして大安吉日。
実は、朝から地鎮祭でした^^

地鎮祭というと。
家を建てる工事をする前に、その土地の神様を祀って工事の安全を祈願するものですね。

え?地鎮祭?
もう建てたのに?という感じですが。

もちろん我が家のではないです。
実は今ちょっと不動産会社のお手伝いをしていて、そこで土地を購入された方が近々家を建てられるので、その地鎮祭の写真撮影を頼まれたのです。
カメラマンが仕事ってわけではないのですけどね^^;
なんというか成り行きで。

スポンサーリンク

地鎮祭スタート

朝10時。
天気は快晴!
絶好の地鎮祭日和でした。


たくさんのお供え物。
8時ごろからテントなどを設営して、準備は10時ちょうどぐらいに終わったもよう。
そこから施主さんへの地鎮祭の進行の仕方などの説明があって、15分ぐらいから地鎮祭がスタートしました。


えい!えい!えい!
の掛け声。
色々と懐かしい^^
もう3年以上前のことだから結構忘れてしまってますけどね。

あぁこういう事やったなぁ、
ここはアップで撮っておきたいな〜
なんて、昔のことを思い出しながらシャッターを切っていました。


これは3年前の我が家の地鎮祭。
懐かしいな〜
そうそう、この時は設計さんが私のiPhoneで写真を撮ってくださったんでした。
それとは別に、元担当だった営業さんが写真を撮ってくださっていて、それを家の完成後にCDに入れてプレゼントしてくれました。

今回の施主さんは若いご夫婦。
これから家を建てられるんだなぁって思うと、人ごとながら楽しみというか今から始まるという事に、写真を撮りながらわくわくしました。
いいなぁ、これから新築^^
夢いっぱいですよね。
決める事はたくさんで大変だったし、調べる事だらけだったけれど・・
でも楽しかったなぁ。
あぁ、あの頃に戻りたいかも。

今回写真を撮って、そして我が家の地鎮祭の写真を見返して。
とても懐かしい気持ちになりました。
今日撮った写真は会社の紹介に少し使わせていただくことになっていましたが、たくさん撮ったのでCDか何かに入れてプレゼントすることになりました。
まだ社長さんと話しているだけだけど^^
喜んでくれると嬉しいな〜。

地鎮祭って神式だけではないのね。

そうそう。
今回の地鎮祭に参加?するにあたって。
お手伝いをしている不動産やさんの社長さんに面白い話を聞きました。

社長さん、今の会社を作るまでは、長いあいだ地元でそこそこ大きいHMで仕事をされていました。
地鎮祭もたくさん行かれたそうです。
その中で一番印象に残ったのが、

仏式の地鎮祭

我が家を建てる時にも、当たり前のように神式・・というか、
「地鎮祭やりますか?」
と聞かれて
「やります」
と答えたら、
「ここにお願いしないといけないという地元の神主さんとかいらっしゃいますか?」
と聞かれたので、地鎮祭ってそういうもんだと思っていました。

私の実家も夫の実家も、仏壇のあるお家です。
お寺さんも月に1度は来られます。
でもお宮さんも祀っているし、初詣も行くし、父も何も言わないし。
まさか仏式があるなんて考えもしなかったです。

社長さんも過去に1度だけだったそうで、その時は本来は担当ではなかったそうだけど地鎮祭に行かなくてはいけなくなって、何を準備しないといけないのかって聞いたら、
「座布団を用意してください」
と言われて、どう使うの????と、かなり慌てたらしいです。

神式だと神主さんは立っていらっしゃるし参加する人も椅子に着席ですが、仏式は地面に座布団でみなさん座ったらしいです。
しっかりとお経?を唱えてくださるそうで、時間もかなり長かったそう。
まぁ神式でもお供えする品物なども地域によって違うみたいだし、仏式も色々かもしれませんが。
もし機会があれば見てみたいですね〜^^

スポンサーリンク
スポンサーリンク

フォローする