【2018】簡単でプチプラなのに豪華になる。手作りアドベントカレンダーinクリスマスツリー。

こんばんは。
本日2本目、なおひよです(^^)

朝から予告していましたように、手作りアドベントカレンダーの作り方とコツを書きたいと思います。

あ、まだ作り終わってませんけどね。
さっき帰ったところなんで(^^;
でも多分1時間もかからず終わりそうなので、ちょっと余裕こいてます(笑)

クリスマスツリーのオーナメントとして。
もしくは、麻紐に吊ってガーランドにしてもよさそう。
そんなアドベントカレンダー。

ツリーオーナメントのアドベントカレンダー。やっぱり今年も作っちゃおう♪
おはようございます。 なおひよです。 今日はムスメの学校の授業参観なので、もうちょっとしたら出かけないといけないのですが。 朝から...



今年のアドベントカレンダーは、前回作ってみての気になったところをクリアしてなので、簡単でプチプラ
それでいてしっかりとした作りになります。

そして、お子さんが喜ぶこと間違いなしです♪


スポンサーリンク

去年のアドベントカレンダーの失敗したところと思うところ。

まずは去年のアドベントカレンダー。

〜byきこりんとアジアンリゾートなおうちで田舎暮らし&薪ストーブ〜
クリスマスツリーのカラーを白系にしたいというムスメの要望に応えたかったんですが、オーナメントを追加購入したものの数が追いつかず。。

苦肉の策として作ったのですが、子ども的にはかなり楽しかったらしく。
アドベントカレンダー的には大成功でした。

ただ。
テトラを作る材料選びがなかなか難しくて。


【困った点 その1】いいサイズの紙を作るのがなかなか難しい。

テトラを作るにあたって、ベースになる紙は1:2の大きさが必要です。

一番簡単なのは、折り紙ですね。
折り紙は正方形だから、半分に切れば簡単に1:2のサイズになります。

しかーし。
短い方の辺がテトラの底というか幅になり、そこから三角形の空間にお菓子などを入れることを考えると・・

折り紙の一般的なサイズは15cm角。
半分にすると7.5cm。

飴などを1つ2つ入れるんだったら問題ないですが、消しゴムなどの文房具を入れたりしようって思ったら、ちょっと小さいんです。
テトラになると、あんまり物が入りません。
それにうちの場合はツリーが大きいので、あんまり小さいのを作っても存在感がなくて。



もう少し大きい正方形のものを探したのですが、いいのがなくって。
大判折り紙ぐらいかなぁ。

でも、あまりカラフルにしたくもないから、1色でいいんです。

そこで白系の包装紙を購入して、欲しいサイズにハサミでカットしていきました。



〜byきこりんとアジアンリゾートなおうちで田舎暮らし&薪ストーブ〜
サイズは9cm×18cm。
このぐらいが中に入れるもの的にもベストかなぁと思って。

正直なところ、これが一番面倒くさかったなぁ(=_=)
折り紙だったら半分に切るだけでいいのに、測って線をひいて、何回も切らないといけないから。


【困った点 その2】テトラを作るためのテープ選びを間違った。

切った紙をテトラにしていくために、端っこをテープで止めていきます。
このテーブ選びも難航しました。

セロテープだとつまらないなって思って探したのですが、なかなか良いのがなくって。
最終的にこれがいいかな?って思ったのがマスキングテープ。
マスキングテープ、可愛いですよね。

〜byきこりんとアジアンリゾートなおうちで田舎暮らし&薪ストーブ〜
ラメが入った可愛いのがありました。

見た目的にはかなり良い感じになったんですけどね・・。

これが、弱い!

作っている時は大丈夫だったんですが、中にある程度の重さのものを入れて吊り下げると、テープ部分に負荷がかかるから剥がれてくるんです。
だからチラッと隙間が空いて中身が見えちゃったりして(^^;;

粘着力が弱いってのもあるし、紙との相性も悪かったんだと思います。


【困った点 その3】紙はもうちょい厚手の方がよかった。

あと、包装紙はちょっと薄かったですね・・。
消しゴムなどを入れると、重みで形がちょっと変形しちゃって。

折り紙でもそうだと思うけれど、折り紙だったら小さいからあんまり重いものは入らないからいいかな?

〜byきこりんとアジアンリゾートなおうちで田舎暮らし&薪ストーブ〜


また、形を作ってから数字を入れたので、その時も紙が薄くてペコペコするので書きにくかったです。

でもあんまり厚いと、小さいテトラは作りにくいから難しいですね・・。

以上、去年作ってみての失敗というか、気になったところでした。


まずはアドベントカレンダーの材料を購入しましょう。

さて。
作るなら去年の失敗はしたくないですよね。

そこで、去年と同じく簡単なのはもちろん、紙を切るのは面倒ではなく、サイズも良い感じになるものを探しました。

で、ダイソーでベストなものを見つけました♪



購入したものはこちら。

● 色画用紙 10枚入り (約363×257mm)
● 油性ペイントマーカー 金色
● キラキラ光るテープ 透明カッター付き
これで材料費は300円♪

色画用紙はベストサイズ(^^)
色々なカラーがあったので、好きなカラーで作ることができますよ♪

ちなみに、今年のムスメのツリーのリクエストは赤金です(^^)

キラキラ光るテープはこんなにたくさん色んなカラーはいりませんが、余分な色があるのは仕方ないです。
気になるのは粘着力ですが・・。

では、早速作っていきましょう。


とっても簡単!テトラの作り方。まずは紙のカットから。

それでは材料を机に出しましょう。
あ、ものさしとハサミ、印をつける鉛筆かボールペンは用意してくださいね。

今回選んだ紙のいいところは、サイズと厚みです。
約363×257mm。

363を3で割ると、121。
紙を横に置いて3等分すると、121と257。

欲しいサイズの比率は1:2ですが、ちょっとだけ長い方が長い感じ。
でも正確である必要はないから、このぐらいの誤差は全然問題なしなんです(^^)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

フォローする