お風呂に大きな窓は寒い?

今朝は外が真っ白!!
といっても、雪ではなく雨がすごかったようで、ものすごい霧で10ぐらいm先が見えないなという感じでした。

久しぶりに雨らしい雨です。
つい先日は雨予報だったのに雪がちらついたんですけど。
毎年2月に1回どか雪が降っておわりなんですが、もういつのまにやら2月も終わり。
もう雪は降らないのかなぁ。

今日は、前から書こう書こうと思っていたお風呂の窓のことです。

スポンサーリンク

我が家のバスルーム

我が家のバスルームは、住林標準の1坪タイプ。
トクラスのブロッコです。
バスルーム自体は少し思うところもあるけれど、見た目などは気に入っています。
思うところも大したことじゃないんですが、そのあたりはまた今度^^;

バスルームを考える際、我が家の立地や田舎っぷり的にその周辺を人が絶対に通ることがないので、窓をとにかく大きくとってもらいました。
今のお風呂は換気の窓はいらないとも言われていたので、ただただ外を見るための窓です。

構想としては、バスコート。
外に坪庭を作って、お風呂から外にでられて。
しかしそこまでの外構予算もすぐには考えられないのと、間取り的にだったかユニットバスだからか忘れましたが・・お風呂から外へ出入りする件については諦めました。
それでも脱衣室からは外に出られます。
小さいながらもタイルデッキも作ってあります。

バスルームには、1面に最大限の窓をつけてもらいました。
バスルームから外の坪庭が見え、脱衣室からは外で涼める。

が、予算の都合上、まだなにも手をつけていません^^;;;
こういうのって本当に最初からしっかり計画&予算どりが必要ですね。
特に外構は後回しになりがちなので、これから家を建てられるかたには、外構予算をとにかく最初にがっつり取ってから家の予算を考えて欲しいなってしみじみ思いました。

って話が逸れたので修正。。
外構は他所に頼んだ方が絶対安いって思っていて失敗した部分もあるので、その辺りのこともまた書きたいと思います。

で、そのバスルームの窓がこちら。

〜byきこりんとアジアンリゾートなおうちで田舎暮らし&薪ストーブ〜
雪が積もった日。
外はものすごく綺麗でした。

・・・欠点は、昼間にしか見れないってことですけどね。
お風呂に入る時には真っ暗だし、さらに窓は曇りますから・・←ここ、盲点でした。
そして明るい時に入ると、ちょっとこっ恥ずかしいんです^^;;
入らないけど。

上の写真だとちょっと窓のサイズはわかりにくいかな。

〜byきこりんとアジアンリゾートなおうちで田舎暮らし&薪ストーブ〜
窓の端から壁まではこのぐらい。
FIXなのでぎりぎりまでいけます。
上は写っていなけれど、窓枠から天井まで同じぐらいの幅です。
バスタブの上はこれがぎりぎりだと言われました。
トクラスのサイトのイメージ写真も窓が大きいですが、バスタブ側に窓だと手すりをつける都合上かな?下はあの位置までみたいですね。

お風呂に大きな窓をつけるデメリットとメリット。窓は寒い?

まず我が家のお風呂には、浴室暖房乾燥機とやらはついていません。
今って建て売りのお家でも標準でついているところ多いですよね。
うちはオール電化だし、電気だとあまり・・と聞いたのと、お風呂で干したりはする予定は全くなかったので考えませんでした。

シンプルに、お湯がはれたら入るだけ。
浴室を温めたりはしていません。
でも、特に窓があるから寒いって事は全くないです。

サッシは複合。
ガラスはLow-eのペアガラス。
これは住林の標準で。
あと、防犯ガラスにしています。(あまり関係ないと思うけど)
FIXであるというのは関係あるかなぁ?どうかな?

むしろ、お風呂の床が冷たい事の方が気になります。
バスルームの空気は寒くないし、窓からの冷気も全然感じる事もないんですが、足が冷たい!
実はこれはちょっと失敗だったかも・・。
最近は仕事で建売りのお家の写真を撮ったりすることも多かったので、他社の暖かい系の床を体感してうらやましく思う事もちらりとあったりします^^;
まぁ見た目重視でいった部分もあって、気に入っているのでいいのですが。

私的には、窓が大きくてもある程度窓の性能などが良ければ、窓からの冷気は意外と大丈夫なんじゃないかな?って思います。



それと、これは全く予想していなかったけど良かったと思うことが1つ。
ユニットバスって、ユニット自体の厚みがありますよね。
だから窓台の部分が他の窓より広いというか奥行があるんです。
1616のバスルームなんですが、窓側は15cmぐらい広いわけで、これが天井近くまであるのでお風呂も少し広く感じるんです。

なので、もし外を囲ってバスコートや坪庭にできるとかであればおススメです^^
あ。
でも窓は曇るので、そのあたりは微妙ですけど。

バスルームの外の景色を見れるのは、この時ぐらい。


もう一つのこの窓を閉める時。

夜に夫がお風呂のしまいをしてくれた後、この窓を開けて換気しておいてくれるんです。
いや、換気ボタンがあるので本来は窓での換気はいらないらしいですが・・・。

なんていうか・・、私も夫もお風呂には換気窓があることが前提で育ってきたので、いらないって言われたんですけどつけちゃったんですよ。

お風呂を入れる際にバスルームに入ると、今の時期はここから入ってくる風が寒くて(T_T)
洗面脱衣室は家をぐるっと回って階段から降りてくる暖気で暖かいんですけど、バスルームに入ったとたんに凍えるっていうね。。
なので日中、気が向いた時に閉めています。
ここが閉まってさえいれば、窓の影響は全然大丈夫です^^

今後の計画・・

そのうち・・
この窓の外もそろそろ本気でなんとかしたいです。
せっかく窓をつけたのに。

一番上の写真をよく見てみてください。
雪に埋もれているからわかりにくいけれど、パレットに薪が無造作に積まれているんです。
綺麗に積んであるものもあるんですけど、パレット自体が見た目的に微妙っていう・・。
雪がとけたらあまりにも微妙なビューなんですよね^^;;

坪庭風に木を植えて、囲って。
いつになるかわからないけれど・・そのうち自分たちでなんとかやりたいなーと、ゆるーく考えています。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

フォローする

コメント

  1. cara より:

    お~ ひさしぶりやんかっ!
    私もアメブロほったらかしでした。
    久しぶりに見るとなおさん引っ越し記事
    発見!
    のびのびになってしもたけど
    我が家に遊びに来てくだい
    今は ちと 厳しい時期ですが・・・(^-^;
    ではでは
    これからも(^^)/です

    • yukisiron より:

      caraさん☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
      お久しぶりです!
      いやー、むっちゃ嬉しい!ブログから離れてしまって、戻ってきて久しぶりにおじゃましたら、caraさんもずいぶんお久しぶりでしょう?
      もう書かないのかな〜遊びに行きたかったな〜って思ってました^m^
      やった♩
      ぜひぜひ♩♩
      こちらこそこれからもよろしくお願いします^^

  2. うに子 より:

    色々とローテクな我が家なんですけれど
    せっかくつけたのい一番使っていない設備は、ダントツ浴室暖房です!
    衣類乾燥は当然使わないし(^^;
    窓大きいから、たぶん放っておいても換気も十分できると思うけど
    換気扇回すと最後にプラズマクラスターが出るから
    ま~ それが利くと信じて換気扇回してます・・・

    それと、お風呂の窓、全然寒くないです。
    我が家もバスタブの横がぴったり窓ですけれど。
    お風呂自体があったかいので、雪の日とかあえて窓開けて(笑)
    半露天ごっこしてますー

    • yukisiron より:

      うに子さん、コメントありがとう♩
      ローテク(笑)
      浴室暖房、使ってないんですね。
      やっぱりお風呂の窓って意外と寒くないですよね^^
      さすが今時の家。
      仕事でたまに古い家(アルミサッシのシングルガラス)のお家に行くと、やっぱり寒いなって思います。
      窓の性能って大事ですよね。
      あ、でも雪の日に窓開けてってすごい。それはやったことないです^^;
      半露天ごっこかぁ♩もう少し暖かくなったら・・(笑)

      換気扇回すとプラズマクラスターっていいですね!
      その機能欲しいです。
      うちのは普通の換気だけなので。。