ネジさがし迷宮と外に常設する対策<自立式木製ハンモックスタンド>

良いお天気が続きますねー。
ってか、暑い!!

せっかく(不本意に)長い日数をかけて設置したウッドデッキの常設ハンモックですが、正直なところ・・・完成した子どもの日にしかまだ使ってません(^^;
あらら。

そして週末はまたまた雨予報・・・。



さて。
「衝撃的!想像もしなかった難あり。<自立式木製ハンモックスタンド>」の続きです。

衝撃的!想像もしなかった難あり。<自立式木製ハンモックスタンド>
こんばんは。 なおひよです。 昼間に書いた「木製ハンモックスタンドをウッドデッキに設置しました」の続きです。 ...



合うサイズのネジを買ってきたらOKって思っていたら、まさからのネジ探し迷宮ステージに突入してしまいました。


スポンサーリンク

まずは必要なネジの長さと本数を調べる

先日も書きましたが、
木材のパーツをネジ(六角ボルト)で組み合わせていくわけなので、2本、もしくは3本のパーツを六角ボルトが完全に突き抜けたものをナットで絞めないといけない。
突き抜けて飛びだす部分は、ナットの厚み的に最低でも1cm以上は必要。
・・なのです。



木材の太さを計ってみると、

5cm角。

ということは、3本を突き抜けるためには最低でも16cmの六角ボルトが必要。
しかし、現状で手元にある付属の六角ボルトはこんな状態。






全然突き抜けてません。
どうやら付属されていた六角ボルトの長さは15cmのようです。

早速、必要な本数をメモってホームセンターに向かいました。


まさかのネジ探し迷宮に突入、その理由

この時点では、すぐに欲しい長さの六角ボルトが見つかると思っていました。

近所のちょっと大きめホームセンターに行くと、ネジ類はたくさんありました。
その中で同じ太さの六角ボルトの16cm以上を探します。



・・・が。

基本的に長さって規格があるようで、そんな希望通りの長さはありませんでした。

あったのは、必要な太さのものだと15cmの次は21cm。
その間に18cmはあるのですが、今度は太さが足りないのです。
穴のサイズが決まっているので、18cmがある細いものだとスカスカだし強度的にも不安。
逆に太いのだと入らないし、木材が割れても困る。

そこで店員さんに欲しい太さと長さの六角ボルトがないかと聞くと、店頭にはないとのこと。
「調べて取り寄せができないかを確認します。」
ということだったので、お願いしてこの日は帰りました。



数日後。

規格品としてそういうサイズのものがないという電話がありました。
そして、

「日数はかかりますがオーダーで作ります。よろしいですか?」

そりゃオーダーで作ってくださるんでしたら有難いので、「お願いします」って言いかけたのですが、ふと・・
1つ100円もしなかった六角ボルト
オーダーしてそんな安いわけないですよね。。

「それって、結構高くつきますよね??」

って聞くと、あっさりと「そうですね。かなり高くなると思います」って返ってきました(=_=;;)

えーー、そこまでお金をかけるのもちょっと。
もう少し他の方法も考えてみようって思ったのでキャンセルしました。



それに、長すぎるかもしれないけれど21cmがあるのならそれでもいいのでは?

そこで後日、また別のさらに大きいホームセンターに行きました。
もしかしたらそのお店なら18cmもあるかもって思って行きましたが、やっぱり長さについては同じ回答でした。

ネジコーナーで21cmのものを再度確認すると・・・

またまた致命的なことに気づきました。



売られていた21cmの六角ボルトは、元々ついていた15cmのものと同じつくりで先の方がネジネジしています。
そのネジネジ側からナットで締め上げるわけなのですが、そのネジネジ部分がちょっと短いのです。

5cmの木材3つを突き抜けると、こんな状態↓↓↓






長い部分を切ればいいか(父の工具で)って思っていましたが、これでは全く意味がありません。

・・と。
その時に思ったのが、

規格品で21cmがあるのなら、全ネジだったらいいんじゃない?



最初探していたものは”半ネジ”というものでした。
半ネジは先の方だけにネジネジがあります。
対して”全ネジ”は、名前のまんま。
全部がネジネジになっています。






またまた希望の太さで18cmか21cmがないか聞いてみましたら・・
残念ながらないと言われました。

なんで半ネジの21cmはあるのに全ネジの21cmはないのよーー(>_<)

スポンサーリンク
スポンサーリンク

フォローする