こんにちは、なおひよです(^^)
6月になりまして。
名前のとおり、ジューンベリーの実がしっかりと色づきました。
それとともに、たくさんの敵が現れて。
ムスメは毎日大忙しです。
1番の敵は、ヒヨドリ。
朝ごはんはカウンターで外を眺めながら食べるので・・
庭に鳥が飛んでくるのがばっちり見えます。
そしてジューンベリーの実をついばんでいくのも(=_=)
毎朝、来るのは常に2羽。
ヒヨドリって意外と大きいんですよね。
だからすぐにわかります。
バサバサーーって飛んできて、ちょちょっとついばんで。
うわーーーー!!
って言いながら追い払うためにムスメが外に出る頃には、ささーーっと飛んでいっちゃいます。
これが毎日(^^;;
ジューンベリーのヒヨドリ対策
細かいネットをかけたりって事も考えたんですけど、表の庭に植えちゃったものだから、どうしても見た目的にね・・・ネットは躊躇してしまいます。
そこで去年から鳥が苦手なキラキラしたものを吊ったりもしているんですが・・・
右側に写ってる赤いのとか。
いらないCDとかも吊ったなぁ。
でも全然効果なしでした。
上の写真は今撮ったのですから。
この状態でも普通にその近くの実をついばんでいくんです。
だからもうあまり気にしない事にしています。
ムスメ的にはなんとかしたいみたいだけど・・
正直なところ、ジューンベリーってあまり好きじゃないのです。
種が大きいから食べにくくて。
なのでムスメ以外はジューンベリーに近づかないので知らなかったのですが。
最近、新たな敵が現れたらしいです。
新たな敵、カメムシ
写真を撮るのにジューンベリーのそばに行くと、奥の方のジューンベリーが完熟した状態でたわわに実っているのが見えました。奥の方も採りにくいわけじゃないはずなんですが。。
ヒヨドリがその辺りをつついていくので、
「なんで奥の方のを採らないの?」
ってムスメに聞くと、
カメムシがいるから
と。
私は見かけなかったんですけど、どうやら結構いるみたいです。
それも、木にではなく実にくっついているそうで。
調べてみたら、完熟した実の汁を吸うらしいです。
それは確かにちょっと気持ち悪いかも(^^;;
冬は薪にくっついて冬眠するから家の中を飛び回るし、これからは植えたナスとかそういうのにもくっついて気持ち悪いし。
年中困らされています。
臭いし。
カメムシだけは、ほんとなんとかならんのかなぁ。。。
おうちブログいろいろ↓↓↓
お家づくりとインテリアの参考になります♪
◆住まいブログ
◆にほんブログ村 一戸建 住友林業
いつもありがとうございます。
モチベーションがあがるので、よかったらぽちっとお願いします(^^)↓↓↓
にほんブログ村