我が家のアプローチと庭に点々と植えてあるマホニア・コンフューサ。
「きこりんの森」の森の樹木図鑑によると、
細い葉がオリエンタルイメージを演出
細長い小葉を付けた複葉が枝先に集まって付きます。
ヒイラギナンテンの仲間ですが柔らかく繊細な雰囲気が魅力です。葉のトゲも少なく、花の少ない冬にきれいな黄色の花を咲かせて楽しませてくれます。ソフトでスマートな印象と育てやすさによって低木類の人気種になってきました。
展示場のモデルハウスにも下草として植えられているのもよく見かけるし、オリエンタルイメージ関係なく割と人気な木だと思います。
庭の花が少なくなる10月以降ぐらいに黄色い花が咲く常緑低木で、常緑なので紅葉して落葉樹の葉が落ちても庭が寂しくならないのがいいですね。
手入れも基本的に放置していても大丈夫だそうで、虫も付きにくいそうです。
2年半経ったマホニア・コンフューサ、実際どうだったのかというと
家を建てたのは3年半前ですが、庭を住友緑化さんに作ってもらったのは家を建ててから1年近く経ってからでした。エクステリアを後に回したのはちょっと失敗・後悔したなって思う部分もあるけれど(緑化さんは関係なく)、これはまたそのうち書きます。
なので我が家の植栽は2年半。
3度の夏と2度の冬を越えました。
その間にマホニア・コンフューサは虫につかれることもなく、病気になることも枯れる事もなく、すくすくと成長しました。
倍ぐらいの大きさに(=_=;)
一回も剪定とかしてませんからね・・。
ズボラなので。
実家が造園業(庭師)だったとは思えませんね。
あ、実家は隣なので、父の造園道具はたくさんあるんですけどね。
道具はあってもなかなか(^^;;;
で、まぁそのうち・・って思っているのですが。
そんなマホニアコンフューサさん。
確かに何もしなくてもすくすくと育ってくれるので、大きくなっても目隠しになるからいいや~程度に思っていた私達としては、ちょっと変に伸びたところだけ(といっても、気にならないレベル)剪定する??ってぐらいの気持ちでした。
黄色い花も綺麗だし。
痛くもないし、モフモフ感がオリエンタル感もあって良いなと思うぐらい。
・・だったんですけどね。
ここ数日、ちょっと困っています。
玄関と庭にハチが!
数日前からムスメが、「外に蜂が何匹も飛んでいて、怖い」
と言い出しました。
私がにぶいからなのか、ちょっと忙しくてあまり家にいなかったからなのか・・
私が出入りする時には全然気づかなかったんですけど、夫も蜂がいるとは言っていました。
夫の話では、
足は長くないから、アシナガバチではなさそう
大きいのでスズメバチっぽいけれど、ネットで探した写真とは違うっぽい(足が黒くない)
で、週末。
ムスメに教えてもらって見に行くと・・
見にいくって言うほどでもない、玄関ポーチすぐ横のマホニア・コンヒューサに蜂がたかっていました。
どうやら花の蜜を集めているようです。
それにしても、大きい!
3cmぐらいあります。
写真を撮るだけでも怖い。。
これ、なんて蜂なんでしょう?
色的にはキイロスズメバチという種類なのでしょうか。
ちょっとぼけているけれど、頑張って撮れた蜂の全身がこちら。
わりと近くを飛んでいるわりには攻撃的ではないのですが、怖いです。
蜂に何十か所も刺されてという痛ましいことも起こっていますので、なんとかしないといけないと思っています。
確認したところ、家の周りに巣はありませんでした。
飛んでいく先に巣があるはずなのですが・・。
昨日、夫が様子を見ていたら、家がちょっと先にあって我が家との間に森というか茂みのある方向へ飛んでいったそうです。
近くに巣があれば駆除したいのですが、難しい感じです。
とりあえずは・・
我が家で今咲いている花といえばマホニア・コンヒューサのみ。
玄関ポーチの横の花は、ちょっと可哀想だけど危ないから花だけ落そうかと思ったり・・。
枯れるでしょうか。。
別の場所のは、当分の間近寄らないようにします。
ミニトマトが傍でたくさんなっているんですけど、ちょっと取りにいけないなぁ。
あとは黒い服を出来る限り着ない方がいいのかな。
マホニア・コンヒューサの花は去年も一昨年も咲いたはずなのですが、蜂は来なかったんですよね。。
来年は来ない事を祈りたいです。
巣、見つかるといいなぁ。
おうちブログいろいろ↓↓↓
お家づくりとインテリアの参考になります♪
◆住まいブログ
◆にほんブログ村 一戸建 住友林業
いつもありがとうございます。
モチベーションがあがるので、よかったらぽちっとお願いします(^^)↓↓↓
にほんブログ村