5連休が始まりました~。
天気で嬉しいな♪
今日はご近所さんと薪活に行ってきます。
その前に・・
WEB内覧会の続き、前回にご紹介した我が家のスケルトン階段の入居後を。
※文章は一部は以前のところから抜粋しつつ持って来ていますが、現在の感想も足してます。
一応・・
入居前の階段の記事はこちら。
おはようございます。
今朝は昨日のアスレチックの筋肉痛を引きずってます・・。
辛いわ(T_T)
さて。
WEB内覧会の続きです。...
内覧会の目次はこちら。
以前にアップしていたブログからのお引越しWEB内覧会です。
なので旧ブログで見たよーって方もいらっしゃると思いますが^^;
前はカテゴリ...
スケルトン階段の下に置いたもの
入居前の記事に書いたように、スケルトン階段の下は床を少しだけ掘り込んでもらって、玉砂利をいれました。そして、この掘り込んでもらった端っこの見えないところにコンセントを埋め込んでもらっています。
なぜ、ここにコンセントを埋め込んでもらったのかというと・・・
実はこれをここに置きたかったからなのです。
バリ島で家具や建具を作ってもらった時に一緒に石屋さんで注文した、パラスストーンの彫刻。
直径35cmちょっとというところかな。
石なので、ものすごく重たいです(^^;
移動するのに腰ぬけるかと思いましたから。
他にも大きいものをいくつか作ってもらいましたが、コンテナで日本に届く間に砕けたものもあったので、これは無事に届いてホッとしました。
で、この中に明かりを入れて階段下に置いたら綺麗だろうな~と思って、玉砂利の掘り込み部分に隠れるようにコンセントを1つ仕込んでもらったんです。
置いたのがこちら。
あまりにも重たいので、抱えて家の中を歩けず(^^;
外から入れました。
掃き出し窓でよかった〜。
彫刻をオリジナル照明に
中に入れる照明機器は、コンセントの都合などもあるので日本で購入。”手作り照明”で色々と調べました。
途中でオンオフのスイッチのあるものを購入。
こちらです。
|
合わせて、同じE26口金のLED電球を購入。
|
彫刻は下が空いているので、上からかぶせました。
では電気をつけてみます♪
おおーーo(^^)o
ちょっとこういうものには知識がないので明るさとかが心配でしたが・・
上の写真は昼間に撮ったものですが、夜も特に問題なかったです。
いい感じに彫刻の隙間から光がもれて綺麗です。
春夏のスケルトン階段
基本的には春夏にここに置いてあるのはこれだけです。パラスストーンの彫刻を置いたらここは完成だったので。
春夏は裏庭の緑が綺麗なのと、窓を開けて風を通すことも多く。
バーチカルブラインドを開けることが多いので、あまりごちゃごちゃ置いていません。
でも普段はここに洗濯カゴを持ってきていることも多いので・・
こうなっていることも多々あります(^^;
秋冬のスケルトン階段
しかし、秋冬は・・。ダイニングの内覧会ところでちらっと書いた、薪ストーブ横のアレカヤシ。
11月に入ると薪ストーブ横にはクリスマスツリーを出したいので(とりあえずはヌードツリーで)、移動しないといけなくなります。
クリスマスが終わったらツリーはなくなるけれど、その頃からは薪ストーブシーズン本番。
薪をたくさん家の中に入れておきたいから、ツリーの位置は薪ストッカーの場所に。
11月から4月ぐらいまでかな?
半年弱は別の場所に移動しないといけないアレカヤシ。