こんにちは。
なおひよです。
今日も日中は暖かいというか、暑いぐらいですね~。
いつの間にやら11月にも入って数日経っちゃって。
そういえば、昨日は立冬なんでしたっけ。
朝、かけ流していたテレビの天気予報を何気なく聞いていたら、10月並みの気温だったかな?そんな言葉が聞こえてきました。
いやいや、10月どころじゃないでしょ(^^;
ここのところ冬の始まりだなんて考えられないぐらいの暖かさで、ここ数日は薪ストーブに火を入れていません。
今日もいれなくてよさそう。
っていうか、車の中が暑すぎたので車から降りた瞬間「涼しい〜♪」って気持ちよかったぐらい。
今年の冬の寒さはどんな感じなんでしょう。
あんなに暑い日が続いたのに、9月になったら一気に寒くなったものだから、今年の冬は寒いんだろうなぁって思っていたんですけど・・・。
年内にスキーに行く予定を一応たててるんですが、今年は雪、どうなんかなぁ?
マホニアコンフューサの花とスズメバチ
さて。タイトルの、マホニアコンフューサ。
庭に数本植えてある中低木で、秋に花を咲かせます。
もともとは中低木じゃなく下草扱いだったのかもしれませんが、手入れも特にいらず、すくすくと育っています。
秋になりまして、今年もまた黄色い花を咲かせました。
それと共に、スズメバチが飛ぶようになりました。
やっぱりマホニアコンフューサの花に寄ってくるようですね・・。
そういえば去年はいつ頃だったっけ?と思って見返してみれば、10月中頃。
数日前には飛んでいましたが、それでも今年はちょっと遅いかな?
飛んでいる数も去年よりは少ないような気がします。
それでもこれから増えるかもしれないし、気をつけないと。
ムスメの友達が遊びに来て庭やウッドデッキを歩くこともあるので、近づいちゃあかんよーと伝えておきました。
スズメバチ対策をどうしよう。
マホニアコンフューサの花自体は、この花の少ない時期になかなか良い感じだと思うのです。でも私自身はそこまで花LOVEってほどでもないので、スズメバチが寄ってくるなら咲いてくれなくていいかな〜(^^;;
思い切って、花だけ落としてしまおうか
と思っています。
調べてみたら、同じように花を切ってしまいたいと思ってらっしゃる方は結構いらっしゃるようです。
そして特に枯れてしまうとかの問題もなさそう。
むしろ、
栄養が花に行かないことで、逆に茂ってしまうのでは?
という可能性はありそう。
それはいいのか悪いのか。。
こんな感じにアプローチを塞ぐ勢いで育っているマホニアコンフューサなので、さらに茂るのは問題といえば問題なのですが。
それはいい加減そろそろ剪定もしないといけないんだろうな〜。
なかなかに手強いマホニアコンフューサの花
剪定もしないといけないけど、とりあえず今はスズメバチ対策よね。ってことで。
今朝、写真を撮りにがてら見に行ってみたらスズメバチはいなかったので・・
いざ、チョッキン!!
・・・・・・。
あかん、めっちゃ硬いorz
ある程度は硬いだろうなと思っていたから、手近にあった古いキッチンバサミを使ったんです。
これなら強いだろうと。
でも全然切れる気配がないです。
ハサミを当ててみて判ったのですが、どうやら余裕で1.5cmぐらいの太さがありそう。
そしてここのなんて。
一番南の日当たり抜群なところのマホニアちゃん。
葉っぱの隙間から茎を見てみると・・
めっちゃ太い!!
あ、比較するもんがないので太さがわかりにくいですね(^^;;
2cmぐらいは余裕である感じです。
これは剪定バサミが必要だわ。。
調べてみたら、ハンディタイプな剪定バサミは2cm弱ぐらいが対象のよう。
ちょっといいものだと結構お高いです。
でも庭木があるということは、こういう道具は必要ですよね。
幸い、我が家の場合。
私の父が庭師だったもので、
こういうのはあったはず♪
ちょっと大げさな気がするけど(^^;;
まぁ、剪定もしないといけないしね〜。
もしかしたら、ハンディタイプのも探せばあるかも。
週末にでも父の物置を漁ってみたいと思います。
いつもありがとうございます。
モチベーションがあがるので、よかったらぽちっとお願いします(^^)↓↓↓
にほんブログ村
おうちブログいろいろ↓↓↓
お家づくりとインテリアの参考になります♪
◆住まいブログ
素敵なおうちがたくさん、住友林業のお家ブログ
◆にほんブログ村 一戸建 住友林業