25日にご近所さんが薪ストーブを設置されました。
クリスマスぐらいになるかも・・って話だったのですが、ずいぶん早まったようで。
設置の日には見に来てねって言ってくださっていたので是非伺いたかったんですけど、残念なことにその日はバリ島にいる日とがっつりかぶってしまいました。
残念。
昨日は朝にバリ島から帰ってきたわけなのですが、とりあえず一旦帰って荷物だけ整理して。
そしてお昼3時すぎぐらいからお邪魔してきました(^^)
おのストーブの鋼板製の薪ストーブ
ご近所さんが導入されたのは、”おのストーブ”さんの薪ストーブ。検討している時には我が家がお願いした薪ストーブやさんも行かれてバーモントキャスティングス社のアンコールやデファイアント、スキャンサームの薪ストーブも見られたそうですが、おのストーブさんに決められました。
国産薪ストーブです。
私は薪ストーブ自体にもともとはあまり興味もなかったので知らなかったのですが、ご近所さんに「おのストーブさんで決めた」って聞いた時、夫は知っていたらしいです。
どうも、「人生の楽園」で取り上げられていたのを見たそうで。
ご近所さんもそれを見たからだったかな?
我が家のアンコールは鋳物。
大抵の薪ストーブは鋳物です。
おのストーブさんは分厚い鋼板製。
同じ鉄でも全然違うんですねぇ。
とにかく、むちゃくちゃ重たい!
スキャンサームも重たいって薪ストーブやさんが言われてたけど、ご近所さんの入れられたのは300kgだったかな?
超えてたのだったかなぁ。
入れられたのはグラハムカーという上がオーブンにもなっているもので、それをさらに上にも前後左右にも10cm大きくしてもらったそうで。
オーダーして作るから、何でもできるんですねぇ。
正直、
めちゃくちゃ大きかったです。
大迫力。
上からみたら、真四角な感じで前後左右に本体が1mぐらいあるんじゃないかなぁ?
あれは・・
普通のお家では無理(^^;;;;
いや、ご近所さんも普通のお家なんですが、古くて素敵な”昔ながらのお屋敷”って言葉がぴったりなお家なんです。
それを2部屋がっつり抜いて、床まで抜いて地面からコンクリートでがっつり補強して。
いろいろすごいです。
ご近所さんの薪ストーブのすごいところ
部屋に入った瞬間にね。熱気がものすごかったです。
汗かくほど暑い!
暖房能力は、うちのアンコールで13400kcal。
おのストーブさんのカタログによると、一番小さいので6500kcalぐらいで、ご近所さんが導入したグラハムカーが一番大きくて14000kcalだったかな?
カタログ値的にはあんまり変わらないです。
でもご近所さんのはもっと大きくしてもらってるから、さらに暖房能力があるのでしょう。
でもそれ以上に、火を入れて3時間なんだそうですが、部屋の広さを考えても鋳物だとここまで早く暑くならないなと思いました。
鋳物だと一気に温度を上げるのは本体に良くないので、ゆっくりと30分から1時間ぐらいかけて温度を上げます。
また、あまり高温で焚くのもよくなく。
我が家ではストーブトップで平均300度前後になるぐらいでキープしています。
もちろん350度を超えちゃうこともありますが、たまにはいいけれどそのままで焚き続けないようにとストーブ屋さんにも言われました。
そして、どうしても高温になってしまう松はダメなので、頂いた時には陶芸家の友達にあげました。
陶芸の釜は高温にする為、松がいいんだそう。
おのストーブさんの薪ストーブは、何でも焚けるんだそうです。
本体の温度も計らなくていいらしいです。
ご近所さんが温度を計っていたのは、なんと上部にあるオーブン部分の中の温度だけ。
それも、上部の大きなオーブン。
なんと庫内の温度は350度オーバー(^^;
ってことは、本体は一体何度なんでしょう。
そりゃ本体温度350度までぐらいで焚いている薪ストーブと比べたら熱気すごくなるよね・・って思いました。
逆に気になるのは、小さいタイプ・・っていうか普通サイズのおのストーブさんの薪ストーブですが。
実際どうなのかなぁ。
とりあえず、あの暖かさというか暑さ、そして見た目にはびっくりしますよ〜。
見た目のデザインは好みもあると思うけれど、オリジナル感はぴかいちだと思います。
暖房能力は本気で凄かったですし、オーブンも使いやすそうでした。
あ。
ピザもおよばれしました(^m^)
うちのアンコールも料理できるけど、やっぱりオーブンが別のクッキングストーブの方が断然使いやすいですね。
写真は撮らせてもらったけれど勝手に載せるのは・・
なので、興味がある方はおのストーブさんのHPをのぞいてみてくださいね。
スキャンサームとは別の方向でこちらもかなりそそられる薪ストーブでした。
お値段的にもアンコールなどのストーブとあまり変わらないというか、むしろ安いかも。
でもまあ我が家のアンコールも愛着湧いているので。
長く使っていきたいです。
っていうか、お値段的に数年程度で変えられませんよ。。(=_=)
おうちブログいろいろ↓↓↓
お家づくりとインテリアの参考になります♪
◆住まいブログ
◆にほんブログ村 一戸建 住友林業
いつもありがとうございます。
モチベーションがあがるので、よかったらぽちっとお願いします(^^)↓↓↓
にほんブログ村