こんにちは。
なおひよです。
昨日、車でテレビを何気にかけていたら情報番組かなにかから聞こえてきたフレーズ。
「ゴールデンウィーク2日目の今日は・・」
それを聞いた夫が
「今日が2日目ってことは昨日が1日目かぁ。そんな風に数えるねんなぁ」
と言ってましたが・・
ということは、
今日はゴールデンウィーク3日目?
暦通り、普通に仕事の夫と私です。
子どもも学校だしね。
朝から子どもを途中まで送って見送って。
家までぼちぼちと歩いて帰ってくるときに見える、わが家の庭。
冬は寂しかった落葉樹が、少しずつ・・というよりここ数日の陽気で、かなりのスピードで青々としていっています(^^;
わが家の庭の木
わが家の庭は、アプローチや植栽などを住友緑化さんにお願いしました。私の父が造園業をしていたので最初は自分たちである程度何とかしようと思った部分もあったのですが、父も高齢でちょっと無理になり・・
庭が完成したのは家が完成してから1年後。
なので今で丸2年の庭です(^^)
我が家のシンボルツリーはアオダモ。
バットになる木だそうですね。
その下に、中低木としてブルーベリー。
別の位置に、シンボルツリーとバランスをとるように、こちらも大きいコハウチワカエデ。
表の庭ではこの3本が落葉樹。
他に裏の庭に、カツラが1本。
他に常緑樹の中低木で、ヒゼンマユミとハイノキがあります。
落葉樹は冬は葉が落ちてしまうからシンボルツリーとして寂しいって聞いたりもしますね。
確かに落ち葉の事があったり、葉が落ちてしまった後は寂しかったりもしますが、季節の移り変わりを毎日のように感じられて良いです♪
そういう意味では、常緑樹は冬にも緑があっていいけれど、新緑のみずみずしい青さはなく落ち着いた色合いが変わらず・・。
見ていて飽きずに楽しいのは落葉樹かな(^^)
4月16日の庭の木の様子
桜の花も散って、かわりに新緑がまぶしくなってくる頃。わが家の新緑の一番バッターはコハウチワカエデ。
少しずつ葉がついていきます。
カエデなので秋も見ごろですが、植えてもらった年は紅葉もあまりせずに焼けたようになってしまって。
翌年の春・・つまり去年もまぁまぁという感じで。
でも去年の秋にはわりと紅葉もして良い感じに根付いてくれたかもと思っていたら、テッポウムシにやられました。
芽も出ていなさそうな枝もあったので、今年の春はちゃんと芽が出るかなぁと心配していたんですが・・・
ぼちぼちという感じですね(^^)
シンボルツリーなアオダモはこんな感じ。
去年もなかなか芽がでませんでした。
相変わらず遅いです。。
それでも、よーく見ると遠い先に新芽がついているのが見えます。
そしてアオダモの下のブルーベリーは・・
全然です(=_=)
ちょっとこれは心配するレベル。
というのも、家の裏には10年ぐらい前に植えて、ぼちぼちと増やしたブルーベリーの木が6本ぐらいあるんです。
そちらは家の裏だというのにもう青々としてきているんです。
あ、家の裏は北ですが、陽当たりは結構いいんです。
表のブルーベリーは枝も全体的に枯れたように黒っぽくなってきているし・・
今年はもうだめなのかもと心配でした。
本日、5月1日の庭の木の様子
本日、朝に撮った写真です。まずはコハウチワカエデから。
コハウチワカエデは葉っぱが可愛い♪
去年の写真と見比べるとちょっと遅いですが、かなり良い感じに茂ってきました。
葉っぱの量は、去年よりも今年の方がモフモフしています(^m^)
テッポウムシに穴をたくさんあけられたのでダメかも・・と思った幹の枝にもそこそこ葉がついていて、ほっとしました。
アオダモは・・
去年と時期も量も同じぐらいの葉っぱの出かたかな?
うちのアオダモの葉っぱ、小ぶりなんです。
他のお友達の家のアオダモはもっと葉も大きくモフモフとついていたんですけど・・
去年、ちょっと心配になって緑化さんが来られた時に聞いたら、「木によるんです」と言われました。
去年と変わらず同じような感じなので、本当にそうなのかも。
心配だったブルーベリーは、
まだ小さ目だけど、葉っぱが出てきた♪
それに花も2つほど!
よかったー、枯れてなかった。
去年は4月28日に撮った時にはもう少し葉も大きかったし花ももう少しついていたけれど、気候にもよるしね・・。
ここ数日はかなりいい気候だけれど、今年は桜も遅かったですもんね(^^)
あと、写真は撮ってないけれど、表に自分で植えたジューンベリー2本は、実が膨らんできていました。
今年はたくさん収穫できそう。
楽しみ~♪
おうちブログいろいろ↓↓↓
お家づくりとインテリアの参考になります♪
◆住まいブログ
◆にほんブログ村 一戸建 住友林業
いつもありがとうございます。
モチベーションがあがるので、よかったらぽちっとお願いします(^^)↓↓↓
にほんブログ村