住友林業の家、5年点検はこんな感じでした。

こんばんは。
なおひよです。

今日も暖かかったですね〜。
ぽちぽちと咲き始めたなぁと思っていた庭のジューンベリーの花が、あっという間に満開になりました。




さて。
忘れないうちに、先月末に来られた5年点検のことを書いておきます(^^)

いえ、もう忘れちゃいそうなんですが・・
せっかく写真もちらっと取ったし、せっかくなので。

● 住友林業の家の定期点検スケジュールと、実際の5年点検の様子。
● 点検前から気になっていたことの対応。
● 私の失敗したな〜って思うこと。

などなどを書いてみたいと思います。


スポンサーリンク

住友林業の家の定期点検スケジュール。

家を建てた後、ハウスメーカーが定期的に点検に来てくれます。

住友林業の家の場合、初期保証は30年。
ロングサポートで60年。

※長期優良住宅の認定を受けた家で、「維持保全計画書」に基づくメンテナンス工事を住友林業で実施した場合は初期保証が30年間。長期優良住宅でなければ20年保証。

住友林業のアフターサービスのご案内です。木の家に末永く住んでほしいという願いから、万全なサポートをお約束しています。ご家族の夢をかたちにする自由設計で理想の家づくりを叶えましょう。



保証期間の間は、定期的に点検に来てくださいます。
30年までは無料点検(実際には25年目の点検までが無料)で、30年点検以降が有料です。

点検時期で家を建てた直近だとこんな感じ。

3ヶ月点検
1年点検
2年点検

2年点検の次は3年後の5年点検で、ちょっと間が空きます。
我が家はいまここの段階(^^)

そして次は10年点検と、以降は5年おきになります。



点検時期が近づいてくるとアフターさんの方からいつ頃がいいかを問う連絡が来ます。

2年点検までは間も短いですし、ちょこちょこと点検後の補修などもあったりするからあまり期間が空いている感覚はないんですが、5年目となると連絡が来てはじめて、

”お!もうそんな時期なのね”

という感覚でした(^^)
電話で点検日のすり合わせをして、あとはその日を待つだけです。


点検日までにしておくこと。

思い返せば、2年点検の時は家の中を隅々までチェックしました。
なぜなら、内装に関するものなどはほとんど2年保証だからです(これはどこでも)。

特にクロスの切れのチェックなどはしっかりやりました。
1年目の点検の時に気になったクロスのヘアラインも、家が落ち着く(木材の痩せや動きが)2年点検の時にまとめてやりましょうという話でしたので、付箋をあちこちに貼りました。



でももう内装の保証もありませんし、今回はクロスのチェックなども特にしていません。
気になるところは補修の仕方を聞いてまた近々自分たちでやりましょう。
そんな感じです。

だから気になる聞きたいことだけをチェックしておくって感じでした。




お引き渡し重要書類。

中に一緒に建物保証書(アフターサービスのしおり)を挟んでいます。
点検の時に毎回出しておきます。


5年点検、こんな感じでした。

点検日当日。
住友林業ホームテックの担当さんが家にいらっしゃいました。

そうそう。
我が家の担当さん、1年点検と2年点検の時は年配の方でしたが、今回若い方に変わっていました。
初めての方だとちょっとドキドキします(^^;
ほら、やっぱり何でも担当さん次第ってところもあると思うので・・・。

ついでに、住友林業緑化のアフター担当さんは若い方だったんですが、今回年配の方に変わっていました。
(これは5年点検とは別件で来ていただいた)



来られた担当さんは、とっても感じの良い方でした。
でも結構しっかりはっきりした感じ。

5年点検では外まわりの防水性等の点検や設備機器の点検が主のようです。



外にいた夫の話では、ピンポーンとされる前に先に外回りをちらっと外から見られていたらしいです。
その後、外部のチェックと内部のチェックを細かくされていきました。

外は任せたので見ていませんが、雨水ますなどもチェックされていたようです。

内部では、建具などの動きなどもチェックされていました。
あとは設備関係。
天井などに雨漏り跡などがないかどうか。

洗面脱衣室の床下点検口と、天井の点検口もチェックされます。

A3サイズの点検用紙の右側がチェック項目になっていて、必要なところを順番にチェックしていかれました。





家の中の点検中も色々気になることを聞いてみたら、気持ちよく答えてくださいました。
気になることは聞いてみるもんですね。

あ。
「ここは入らないで開けないでというところがあれば言ってください」と先に聞いてくださいます(^m^)
今回は点検なので、さすがに全部赤裸々にみていただきましたが・・。
ムスメの部屋はなかなかの惨状でした。。

点検が終わると、リビングで点検後の説明を聞きました。
最後に点検用紙のお客様控えをいただいて、終了です。

特に修理が必要なものもなく、安心しました。


気になる部分の、その場での対応。

2年点検の時も気になったのですが、雨樋の中に入っているらしきネット?が一箇所だけなぜかよく飛び出るんです。
気づいたら飛び出ているという感じ。
いえ、飛び出ているから気づくのか(^^;


上の写真、わかりにくいかな〜?
写真の左のほう、雨樋の端っこのところの上に何かが三角に浮いてるでしょう?

2年点検の時に、アフターさんが押し込んでくれました。
熱で膨張しちゃうのかな。
また飛び出ていました。

周囲からゴミや落ち葉が飛んでくるほどのこともないので、あんまり気にしてはいないんですが、せっかくの点検タイミングなので言いました。
今のアフターさんもキュッと押し込んでおいてくれました。



今回は扉の動き等の悪いところもありませんでしたので、他は特にやってもらったことはありませんでした。


私の失敗したなーって思ったこと。

失敗したなーって思うことは、2つあります。

1つ目。
一応あちこち掃除はしたんですが、床下点検口の中のことは失念していて、中に入れてあるものがそのままだったのでちょっと恥ずかしかったです。
でもアフターさんの話ではみんな色々入れているらしいです(^^;
梅酒の瓶とか。

2つめ。
これは家を建てた時からちゃんと考えておくべきところでした。

が、これは5年点検関係なく家を建てた時に考えておいた方がいいと思うので・・
別に書きます。

なんだか長くなっちゃったし(^^;

ということで、今日はここまでにします。
ではでは〜。



私のお買い物やらオススメものやらをROOMに載せています。
過去にブログで紹介したものなども載せていく予定。
よかったら覗いてみてくださいね(^^)
私のroomはこちらです。

楽天room


いつもありがとうございます。
モチベーションがあがるので、よかったらぽちっとお願いします(^^)↓↓↓

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村

おうちブログいろいろ↓↓↓
お家づくりとインテリアの参考になります♪
住まいブログ

素敵なおうちがたくさん、住友林業のお家ブログ
にほんブログ村 一戸建 住友林業